• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

春日井三山(道樹山・大谷山・弥勒山)多治見市側から

道樹山・大谷山・弥勒山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (さのすき管理人 さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ(薄曇り)

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

多治見市三の倉町(10:20)・・・桧峠階段(10:35)・・・道樹山(11:00~11:05)・・・大谷山(11:20~11:22)・・・弥勒山(11:38~12:10)・・・多治見市廿原町(12:38)・・・多治見市三の倉町(13:02)

コース

総距離
約6.5km
累積標高差
上り約401m
下り約401m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

スマホにヤマレコMAPを入れたので、使ってみたくてご近所のお山に行きました。どこで使い方を間違えたのか、終了してみたらGPSログがありません。う~ん?
もう一度どこかのお山に行かなきゃね!
というわけで、目的達成ならずでしたが、まあお手軽ハイキングには最適な場所です。曇って寒いはずだったのに日差しがあって結構暖かい日になりましたので、昼食に用意した辛いカップ麺は、汗を増やす結果になってしまいました。

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 行動食
テーピングテープ GPS機器

登った山

弥勒山

弥勒山

436m

道樹山

道樹山

429m

大谷山

大谷山

425m

よく似たコース

弥勒山 愛知県 岐阜県

四季折々の表情で登山者に親しまれている山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間50分
難易度
★★
コース定数
24

さのすき管理人さんの登山記録

登山計画を立てる