45件が登録されています。
天候に恵まれ、素晴らしい大展望の中を歩くことができた最高の山行。 前泊した雷鳥荘では天体望遠鏡で中秋の名月、土星、木星を観測。 土星の輪っかや木星の茶色の横...
新穂高から小池新道、西鎌尾根経由で槍ヶ岳、上高地へ下りるコースを歩きたいと思っていた。 初日のわさび平小屋には、ブナ林から湧水の流れる沢があり、沢の水は名水と...
昨年台風で中止になり、今年こそはと待ちに待った山行。 また台風を心配したが、天候に恵まれ大快晴の中、素晴らしい眺めを楽しみながら 稜線を歩くことが出来た。 ...
朝から快晴、輝く青空だが、早くから天候は崩れるとのこと 白駒荘を出て白駒の奥庭を通り、麦草峠へ向かう。 庭園を楽しみながら進み、黒曜の森を過ぎると右に国道や...
静かな北八ヶ岳を楽しみたいと思い、苔の森とにゅう、中山展望台、高見石、3ヶ所の展望コースにした。 朝から晴れ、ところが雨の予報。 雨が降り出す前に中山展望台...
梅雨の合間の山歩き、白い砂と甲斐駒を眺めに日向山へ 矢立石駐車場に駐車出来ないことを考え、尾白川渓谷駐車場へ向かった。 整備された広い駐車場には、売店やきれ...
高気圧が長く居座り快晴続き、週末は大菩薩嶺に行くと計画を立てていた。 朝から大快晴、楽しく有意義な一日を過ごせるとワクワクして家を出た。 しまった! 始発電...
今の時季に駅から歩ける日帰りの山に行きたいと思っていた。 そうだ!アカヤシオやつつじの「鳴虫山」に行こう・・・。 東武栃木駅6:38発に乗り換える。 ...
初詣を兼ね三つの楽しみを目的に山散歩に出かけた。 ①滝本駅のみで売っている「きびもち大福わさび」 ②つるつる温泉 ③機関車バス「青春号」 御岳駅 8...
今年も干支にちなんだ山と思ったが、「猪」の山はあまりない。 ふとひらめいたのが地形図「猪丸」 そうだ! 猪丸にある山にしよう。 地形図を広げると最初に飛び...