甲武信ヶ岳 | 甲武信小屋

凍結のため軽アイゼンの用意を(毛木平からは必携)。防風手袋や耳の隠れる帽子も含め万全の防寒装備で。営業11/30泊まで。

11月30日、最低気温マイナス8℃。今期最後の小屋泊のお客様をお見送りです。本日を持ちまして、今期の営業は終了となりました。
12月1日からは、冬季完全閉鎖となります。(2018.11.30 甲武信小屋)
11月30日、最低気温マイナス8℃。今期最後の小屋泊のお客様をお見送りです。本日を持ちまして、今期の営業は終了となりました。 12月1日からは、冬季完全閉鎖となります。(2018.11.30 甲武信小屋)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

天気・気温

11/15(木) 06:00気温-6℃
甲府市の天気予報
明日
32℃
14℃
明後日
晴のち曇
28℃
16℃
日本気象協会提供 2024年4月27日 0:00発表
※ご利用上の注意

山と周辺の状況

昨日朝は、小屋周りに霧氷?がつきました。
雪というより、霧が凍って落ちて来た感じです。
地面は凍ってませんでした。
これほどきれいについた事はいままでありません。宿泊客も大喜びしていました。
日が上がってくると、消えてしまいました。

今朝は-6℃の冷え込み。今朝は霧氷がつきませんでした。
今朝も霜は降りしていません。

これから一気に寒さが増してくる予報ですので、十分な装備を整えてお越し下さい。
防風仕様の手袋や耳が隠れる帽子などの用意を。小屋に辿り着いても手や耳が冷え切ってしまっている方が多くなりました。
また、この時期いつでも雪が降ったり凍ったりしますので、軽アイゼンやチェーンスパイクなどをお持ち下さい。
日帰りはもちろんですが、小屋泊の方もダウンなどが必要です。小屋では薪ストーブを焚いて暖かくしておりますが山はとても冷えます。

●最近の気象
11/12 小屋外気温 06:00で-1℃。
先週は朝もプラス温度で暖かったのですが、冷え込みはじめました。

11/14 06:00気温-2℃ 霧氷
11/15 06:00気温-6℃

●気象記録
9/28 初霜 
10/17 今季初氷点下
10/19 初雪

●登山は早出早着の原則でお願いします。 日没も早くなりました。
遅くても16時までに小屋に到着してゆっくり過ごして頂きたいものです。
寒さにあたることも少なく心配も低くなります。
小屋の夕食は17時から。16時半には真っ暗です。
朝食は5時半から 日の出が遅くなり朝食後にゆっくり見に行けます。

登山道の状況

主ルートに通行止めの連絡はありません。
冬場の登山装備でお越し下さい。

・毛木平からの千曲川源流コース 通行支障になる様な倒木や道崩れはなし。通過可能。
北側向きで沢沿いのため、ナメタキのあたりは凍結があります。
沢風がとても冷たく防風手袋は必携です。ネックウォーマー、や耳まで隠せる帽子もオススメ。
この時期いつでも雪が降ったり凍ったりしますので、軽アイゼンやチェーンスパイクも必携です。

・西沢渓谷からの徳ちゃん新道 通過可能。
※戸渡尾根~木賊山へ または木賊山からの下りも凍結することがあります。
念の為、、軽アイゼンやチェーンスパイクがあれば安心

・甲武信小屋から破風山〜雁坂峠 通行可能です。

・大弛峠~国師岳~甲武信岳 通行可

●ヤマケイオンライン付加情報
・JR塩山~柳峠~大弛峠 
※柳平から大弛峠間は、乗合タクシーで輸送(乗換え)
6月1日から11月第3日曜日間の土、日、祝日のみ運行
栄和交通
http://eiwa-kotsu.jp/root.html

・林道川上牧丘線大弛峠 
平成30年12月1日 土曜日から冬期閉鎖予定
山梨県側 県営林道通行規制情報
http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=61
峡東林務環境事務所治山林道課(施設管理担当) 電話番号:0553-20-2727

・長野県側 川上村~大弛峠 
冬季閉鎖(11月1日~5月31日) 
http://www.vill.kawakami.nagano.jp/www/contents/1001000000009/index.html
川上村役場産業建設課TEL0267-97-2121 (代)
http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=63

登山装備

晩秋山の登山装備が基本です。雪が降るかもと思って用意して下さい。
雨具と防寒具はいつでも必要。手袋や帽子も必要です。
着替えもあった方がよいです。
ライチや地図はいつも用意しておきましょう。

日帰りでも雨具防寒具ライトの用意を
念のためチェーンスパイクを携行すると安心です(沢沿いの毛木平側からは必携です)

小屋泊の方もダウンなどの用意をしてきてください。

注意点

安全登山を心がけて装備の油断のないようにお願いします。

日没早くなりました。15時には小屋につくようにお願いします。
15時頃から気温が下がり、16時半は真っ暗です。
夕食は17時。登山は早出早着でお願いします。
前泊利用もご考慮下さい。

●「徳ちゃん新道」と「毛木平登山口からの道」
・東京方面からのアクセスが良いのは「徳ちゃん新道」です。
この道は急傾斜があり、予定より時間がかかったり、体力を消耗する方も多いです。

・比較的なだらかでオススメなのが毛木平登山口からのルートです。
毛木平までの公共交通手段は小海線の信濃川上から村営バスで梓山下車。毛木平までは徒歩45分です。
川上村村営バスの時刻表や料金はこちら
http://www.vill.kawakami.nagano.jp/www/contents/1001000000010/index.html

●前泊に便利な登山口近くの宿
毛木平に一番近い宿は「白木屋旅館」(電話0267-99-2405)。
村営バスで梓山のバス停前に建ってます。
関西など遠来の多くの方が利用しています。

お知らせ

●甲武信小屋 
http://www.kobushigoya.net/index.php
連絡は電話でおねがいします 090-3337-8947
宿泊予約・キャンセルも 090-3337-8947
2018年の営業は11/30泊までの予定です。
お正月の営業はありません。

予約受付中。 
食事付き宿泊の方は必ず連絡下さい(ご飯はすぐ炊けません)。夕食は17時。
甲武信小屋最大のご馳走は薪ストーブのご飯です。

・更衣室あります 新設しました。スタッフにお声がけ下さい。

・お水、ソフトドリンク、ビールなど販売しております。ピンバッチや山小屋バッチ、手ぬぐいも人気です。
お湯は有料にてお分けしています。

・トイレ 洋式3 和式2

・テント場
トイレも使用可
学生さんなどで大型テントの設営を予定されている方は、事前に小屋に電話を入れていただけると助かります。

●小屋からのドローン映像
6月にドローン撮影してみましたのでアップしています。
https://youtu.be/wLnJm0tVF4Q

昨年の今頃の様子は?

2023年営業は4/20~(小屋泊+テントとも要予約)。周囲はまだ冬、凍結残雪があり軽アイゼンなど必要2023.04.18

凍結のため西沢側からはチェーンスパイク、毛木平からは6本爪アイゼン必要。防寒具油断禁物2023.04.26

今朝-2℃。山の上はまだ冬の気温のため防寒対策必要です。「シャクナゲトンネル」はまだこれから2023.05.11

今朝5℃。日中日差し強くても朝晩冷え込むため防寒対策必要。「シャクナゲトンネル」そろそろ2023.05.18

2日前みぞれ。昨夜0℃。朝晩冷え込みあり防寒対策必要。「シャクナゲトンネル」開花中2023.05.25

甲武信小屋周辺の過去の様子

  • 甲武信小屋 入山準備ため小屋入りしました。まだまだ残雪がたっぷりあり軽アイゼンなど必要です
  • テン場も8割位雪で埋まっています。
  • 国師ヶ岳方面分岐路には、トレースは有りませんでした。縦走はまだまだ厳しい時期です
  • 千曲川源流碑辺りは、足首位まで積雪あります。踏み抜きもあり時間がかかります
  • 毛木平から十文字小屋までは残雪ありませんが、標高1900m以上は残雪、踏み抜き、凍結と別世界です 油断禁物
  • 2023年の営業は終了となりました。シーズン中は多くのお客様よりお越しいただきまして、本当に感謝しております。
  • 遂に積もりました…一晩で8㎝程度。ベタベタの雪です。
防寒着やチェーンスパイクや軽アイゼン必須です
  • 13日の毛木平側ナメ滝 付近は凍結 チェーンスパイクや軽アイゼン必要です
  • 午前9時現在気温-7℃。急激に冷え込み、12日夜から断続的に雪がちらついております。又、冷たい風も吹いております
  • 初雪、初冠雪となりました。
  • いよいよ秋本番って感じになり始めました。
  • ヤマネ。今年は例年より遅く、9月に入ってから小屋に来始めました。

甲武信小屋

電話番号:
090-3337-8947
連絡先住所:
369-1901 埼玉県秩父市大滝3638-8 山中徳治

地図で見る
http://www.kobushigoya.net/

施設の詳細を見る

ユーザーの登山記録から

周辺の山岳最新情報