冨田新道経由での雲取山方面、天祖山方面などへの登山口。七跳尾根を経由して天目山や酉谷山方面へ行く場合、小川谷林道が通行止めになっていて利用できない(2015年10月現在)。
日原鍾乳洞にはトイレ、駐車場あり。帰りに幻想的な鍾乳洞を見学するものおすすめ。
トイレ
JR奥多摩駅から西東京バスで日原鍾乳洞・東日原行きに乗り、日原鍾乳洞で下車。500円 約31分 運行便数1日5便(休日運休)。
土日に行く場合は、東日原バス停で下車し、そこから歩いて25分。マイカーの場合、圏央道日の出ICより日原鍾乳洞駐車場まで約40km。3時間500円、約20分の駐車場あり。
登山口まで約0kmトイレ
日原鍾乳洞の駐車場。約20台分の駐車スペースあり。3時間500円。土日やGWなどの休日は観光のため混雑するので、登山者は利用できない。旧日原小学校跡を利用する。
登山口まで約1.2km
日原小学校跡の校庭が駐車場として利用できるようになっている、30台程度。小川谷橋・鍾乳洞まで約2km
042-550-2712