• このエントリーをはてなブックマークに追加

赤岳

長野県 山梨県

【雪山上級】白銀の輝きを放つ八ヶ岳の主峰へ 1泊2日

権現岳からの赤岳。左は阿弥陀岳(写真=近藤辰郎)

中山乗越からの赤岳西壁 (写真=市川傳 )

県界尾根から見た赤岳(2019年12月29日)

10月、阿弥陀岳 登山道より(写真=西川憲治)

prev
next

行程

【1日目】 美濃戸口(08:00)・・・美濃戸(09:00)・・・堰堤広場(09:50)・・・赤岳鉱泉(11:00) 【2日目】 赤岳鉱泉(07:00)・・・行者小屋(07:35)・・・赤岳天望荘(08:55)・・・赤岳(09:35)・・・行者小屋(11:05)・・・美濃戸(12:45)・・・美濃戸口(13:35)

DATA

最適日数
一泊二日
歩行時間
9時間 35分
登山口
美濃戸口
累積標高差
上り1,605m下り1,605m
コース定数
40
コースタイプ
往復
歩行距離
約17.977km
下山口
美濃戸口