茅野駅から路線バスが運行されている美濃戸口は、八ヶ岳全域で最も利用されている登山口。
バス停前、八ヶ岳山荘に登山補導所が併設され、登山届ポストがある。
また登山コースの最新情報や赤岳周辺の山小屋情報が掲示されている。
2カ所、計150台収容の駐車場があり、マイカー利用にも向く。
前夜泊には八ヶ岳山荘と美濃戸高原ロッヂが便利。
八ヶ岳山荘にはトイレ、食堂、売店、浴室、仮眠室があり、浴室は外来入浴もできる。
入浴料:500円、営業時間:7時~17時(主に土日祝営業。冬期は休止日あり)。
登山ポストトイレ
美濃戸口までのアクセス情報
JR中央本線茅野駅からアルピコ交通バスで美濃戸口バス停まで約50分。
茅野駅~美濃戸口のバスは、時期により特定日の運行。事前に運行日とダイヤの確認を。
マイカーなら、中央道諏訪南ICから八ヶ岳ズームライン、県道484号経由で約10km。
駐車場は、八ヶ岳山荘前に30台程度、一段下の蓼科観光駐車場に120台駐車可能。
茅野駅からタクシーを利用する場合、約30分、約5100円。
最寄バス停
- 美濃戸口バス停
-
登山口まで約0km登山ポストトイレ
蓼科観光駐車場の入口に位置するバス停。
バス停前の八ヶ岳山荘にはトイレや登山補導所、登山届ポストがある。
最寄駐車場
- 蓼科観光駐車場
-
登山口まで約0.1km登山ポストトイレ
八ヶ岳山荘の手前、一段下の駐車場で、120台収容、1日500円。駐車場入口の事務所で受付する。
この駐車場の入口にアルピコ交通の美濃戸口バス停とタクシー乗降場がある。
- 八ヶ岳山荘駐車場
-
登山口まで約0.1km登山ポストトイレ
八ヶ岳山荘に併設された駐車場で30台収容、1日500円。
車道から山荘玄関前を通って奥(南側)のスペースに入庫する。受付は山荘のフロントで。
深夜到着時などには、山荘の仮眠室(利用料2000円)を利用できる。
タクシー情報
-
-
- アルピコタクシー(諏訪地区)
-
0266-71-1181
WEB SITE
-
- 中山タクシー
-
0266-72-7181
-
- 第一交通茅野営業所
-
0266-72-4161
WEB SITE
美濃戸口から登れる主な山
美濃戸口からの登山ルート
-
- 【雪山上級】白銀の輝きを放つ八ヶ岳の主峰へ 1泊2日
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★★
9時間35分 1泊2日
-
【1日目】美濃戸口(08:00)・・・美濃戸(09:30)・・・堰堤広場(10:45)・・・赤岳鉱泉...
-
- 赤岳 阿弥陀岳 1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★★
10時間50分 1泊2日
-
【1日目】美濃戸口(08:00)・・・美濃戸(09:00)・・・堰堤広場(09:50)・・・赤岳鉱泉...
-
- 赤岳・阿弥陀岳(御小屋尾根) 1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★★
11時間5分 1泊2日
-
【1日目】美濃戸口(08:00)・・・美濃戸(09:00)・・・堰堤広場(09:50)・・・赤岳鉱泉...
-
- 多様な高山の花咲く赤岳山群をめぐる
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
11時間10分 1泊2日
-
美濃戸口・・・分岐・・・赤岳鉱泉・・・硫黄岳・・・横岳奥ノ院・・・赤岳・・・行者小屋・・・分岐・・・...
-
- 赤岳 横岳・硫黄岳 1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★★
12時間10分 1泊2日
-
【1日目】美濃戸口(08:00)・・・美濃戸(09:00)・・・堰堤広場(09:50)・・・赤岳鉱泉...
-
- 権現岳・赤岳 1泊2日
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★★
12時間30分 1泊2日
-
【1日目】天女山(08:00)・・・天女山登山口(08:05)・・・天ノ河原(08:20)・・・海抜...
美濃戸口に関連する登山記録