烏帽子岳えぼしだけ
写真:打田鍈一 三方ヶ峰からの烏帽子岳(左)と湯ノ丸山
DATA
山域: 浅間山周辺
都道府県: 長野県
標高: 2,066m
2万5千図: 嬬恋田代
※ 烏帽子岳の紹介文についての注意点
現在の周辺の雨雲を確認する
烏帽子岳のガイド・ルポ
烏帽子岳に行くモデルコース
烏帽子岳周辺の最新情報
-
- 高峰温泉 ~浅間山
-
日差しが暖かくなってきました。日中には雪解けが進んでいます
21年03月01日(月)
周辺にある山小屋
-
【角間温泉岩屋館】
旅館
場所: 上田駅からバス30分、真田下車、送迎バス(要予約)
電話: 0268-72-2323
FAX: 0268-72-3777
営業期間: 通年
-
【休暇村嬬恋鹿沢】
その他
場所: 上田駅、温泉口から送迎バス約1時間(要予約)、または万座鹿沢口駅から車30分
電話: 0279-98-0511
FAX: 0279-98-0513
営業期間: 通年
烏帽子岳に関連する登山記録
烏帽子岳の近くの山
-
湯ノ丸山
2,101m
-
三方ヶ峰
2,040m
-
篭ノ登山
2,228m
-
黒斑山
2,404m
-
四阿山
2,354m
-
浅間山
2,568m
-
根子岳
2,207m
-
浦倉山
2,091m
-
独鈷山
1,266m
-
御飯岳
2,160m
-
鼻曲山
1,654m
-
浅間隠山
1,757m
上信越方面に行く登山ツアー
烏帽子岳の関連書籍
[▲ページトップに戻る]
浅間山の西に地蔵峠を中心として広がる湯ノ丸高原。この峠のさらに西に湯ノ丸山と仲良く並んでいるのがこの烏帽子岳である。かつてはふもとの駅から、身の丈が没するようなネマガリダケの中の道を、ひたすら登ったものだが、現在は車で湯ノ丸(地蔵峠)まで上がってしまう。ここから見る烏帽子岳は山名の烏帽子型ではなく、2つの尖峰を前後にもつ屋根状の優美な山容となる。