大尾山だいびさん
写真:朝陽 修 2011年5月25日、大津市上仰木から撮影
DATA
都道府県: 京都府 滋賀県
標高: 681m
2万5千図: 大原、京都東北部
※ 大尾山の紹介文についての注意点
現在の周辺の雨雲を確認する
大尾山に行くモデルコース
-
- 比叡山の北に連なる三山を縦走
-
体力度: ★★
危険度: ★
4時間50分 日帰り
-
大原バス停・・・三千院・・・音無滝・・・大尾山・・・仰木峠・・・水井山・・・横高山・・・比叡山分岐・...
大尾山に関連する登山記録
大尾山の近くの山
東海・北陸・近畿方面に行く登山ツアー
大尾山の関連書籍
[▲ページトップに戻る]
登山道は三千院を抜けて途中で音無の滝を越え、中腹まで沢沿いに登山道が通っている。軽い沢登り的な道なので、雨の日など増水時は注意したい。
滋賀県側からは、麓から3分の2程の高さまで林道が走っている。林道から登山道に入るが、登山者の数は少ない。