池口岳いけぐちだけ
二百名山
写真:superfrog 残雪の池口岳を登山道中腹のザラ薙から望む(2019年5月2日撮影)
DATA
山域: 南アルプス
都道府県: 長野県 静岡県
標高: 2,392m
※ 池口岳の紹介文についての注意点
現在の周辺の雨雲を確認する
登山口情報
-
【易老渡】
易老岳や光岳、茶臼岳など南アルプス南部の山々への、長野県側の登山口。
静岡県側よりアプローチが短く、短時間で頂稜に立てる。
駐車場、簡易トイレあり。
※2019年現在、北又渡から便ヶ島に至る区間。林道路肩決壊のため通行制限中。芝沢ゲートまでマイカーで入る(駐車場は30~40台)。芝沢ゲート~易老渡まで徒歩90分、便ヶ島まではさらに30分。
http://urx3.nu/HjWL
周辺にある山小屋
-
【県営光岳小屋】
営業小屋
場所: 光岳東方、センジヶ原西側
電話: 0547-58-7077
FAX: 0547-59-3116
営業期間: 未定
-
【高原ロッジ下栗】
その他
場所: 飯田駅から車1時間15分、平岡から45分
電話: 0260-36-2758
FAX: 0260-36-2537
営業期間: 通年
池口岳に関連する登山記録
池口岳の近くの山
-
光岳
2,592m
-
中ノ尾根山
2,296m
-
合地山
2,104m
-
白倉山
1,851m
-
黒沢山
2,123m
-
仁田岳
2,524m
-
茶臼岳
2,604m
-
不動岳
2,172m
-
上河内岳
2,803m
-
奈良代山
1,624m
-
兎岳
2,818m
-
聖岳
3,013m
南アルプス方面に行く登山ツアー
-
21年04月10日(土)
近畿発 ・2日間
ケイランド
-
日本百名山 木曽駒ケ岳
-
21年07月03日(土)
関東発 ・2日間
トラベルギャラリー
-
鳳凰三山縦走
-
21年07月30日(金)
関東発 ・3日間
トラベルギャラリー
-
塩見岳
-
21年09月03日(金)
関東発 ・3日間
トラベルギャラリー
-
ゆったり鳳凰三山縦走
-
21年09月25日(土)
関東発 ・3日間
トラベルギャラリー
-
甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳
池口岳の関連書籍
[▲ページトップに戻る]
池口岳とは、南信濃村の池口集落での呼び名であり、静岡県の本川根町側では山容が双耳峰に見えるところから十釈迦と呼んでいる。