• このエントリーをはてなブックマークに追加

兵庫県 鳥取県

中国山地東部

ひょうのせん

氷ノ山

1,510m

写真:西垣良次  養父郡関宮町別宮からの氷ノ山

prev
next

 中国山地の東端で、兵庫、鳥取の県境にまたがる氷ノ山は、氷ノ山後山那岐山国定公園の盟主で、兵庫県の最高峰。中国山地では鳥取県の大山(だいせん)(1712m)に次ぐ高峰である。
 山容は、この山の特徴である、山頂部にドーム状のゾッコ(ズッコ)と呼ばれる緩やかな斜面が広がり、渓谷は鋭く刻み込まれている。ブナ、ミズナラ、トチなどを中心にした広葉樹林、千本杉と呼ばれる山頂直下の杉の原生林、ヤチスゲ、アイバソウが群落をつくる高層湿原の古生沼(1470m)など、自然の宝庫でもある。
 山名は、『日本山嶽志』(明治39年、高頭式(たかとうしよく)編)によると、鳥取県側では古く、山頂に須賀の宮が祭られていたことから菅ノ山(すがのせん・須賀ノ山)と呼ばれ、兵庫県側では氷ノ山(ひようのやま・豹ノ山、標ノ山)と呼んでいた。地形図でも須賀ノ山とも氷ノ山とも呼ばれたが、現在は氷ノ山(ひょうのせん)で通っている。
 登山適期は、4月下旬~11月下旬。福定登山口から東尾根経由で所要3時間。また氷ノ山越経由で所要3時間。戸倉坂ノ谷から所要3時間。舂米(つくよね)登山口から所要3時間。大段平から所要1時間30分など、一般向のコースが多数ある。山スキーは3月上旬~4月上旬。東尾根からハチ高原、山頂から戸倉などでできる。

2023年8月改定(山と溪谷オンライン編集部)

続きを読む
正式名称
氷ノ山(須賀ノ山)
山域
中国山地東部
都道府県
兵庫県 鳥取県
標高
1,510m
2万5千図
氷ノ山
更新日

DATA

氷ノ山のコース

往復 3時間40分 日帰り
氷ノ越から中国地方第2の高峰を目指す

コース定数:18

往復 5時間 日帰り
岩場・鎖場を越える仙谷コースから氷ノ山へ

コース定数:18

往復 5時間30分 日帰り
ブナや杉の自然林を訪ねるパノラマ縦走コース

コース定数:23

周回 6時間25分 日帰り
展望抜群の兵庫県最高峰に登る

コース定数:28

周回 8時間25分 日帰り
阪神間の岳人に親しまれた兵庫県最高峰

コース定数:15

氷ノ山周辺の天気予報

日本気象協会提供 2024年4月27日 12時00分発表

鳥取県若桜町

日付

天気

気温

降水確率

4/28
(日)

29℃

11℃

0%

4/29
(月)

曇のち雨

24℃

14℃

90%

4/30
(火)

雨のち曇

21℃

15℃

80%

5/1
(水)

雨のち曇

16℃

9℃

60%

5/2
(木)

晴時々曇

20℃

6℃

20%

5/3
(金)

晴時々曇

23℃

9℃

20%

5/4
(土)

晴時々曇

25℃

10℃

20%

5/5
(日)

曇時々晴

24℃

11℃

40%

5/6
(月)

雨時々曇

20℃

14℃

90%

5/7
(火)

曇時々雨

22℃

15℃

80%

もっと見る

兵庫県養父市

日付

天気

気温

降水確率

4/28
(日)

30℃

12℃

0%

4/29
(月)

曇のち雨

26℃

14℃

80%

4/30
(火)

曇時々雨

23℃

16℃

70%

5/1
(水)

雨のち曇

17℃

10℃

60%

5/2
(木)

晴時々曇

21℃

9℃

20%

5/3
(金)

晴時々曇

25℃

10℃

20%

5/4
(土)

26℃

11℃

10%

5/5
(日)

晴時々曇

26℃

11℃

40%

5/6
(月)

曇時々雨

22℃

15℃

90%

5/7
(火)

曇時々雨

24℃

16℃

70%

もっと見る

鳥取県八頭町

日付

天気

気温

降水確率

4/28
(日)

27℃

11℃

0%

4/29
(月)

曇のち雨

26℃

13℃

90%

4/30
(火)

雨のち曇

21℃

15℃

90%

5/1
(水)

雨のち晴

17℃

10℃

70%

5/2
(木)

晴時々曇

20℃

8℃

20%

5/3
(金)

晴時々曇

24℃

10℃

20%

5/4
(土)

晴時々曇

25℃

10℃

20%

5/5
(日)

晴時々曇

25℃

11℃

40%

5/6
(月)

雨時々曇

21℃

15℃

90%

5/7
(火)

曇時々雨

23℃

16℃

70%

もっと見る

氷ノ山の近くの山

鉢伏山

1,222m

瀞川山

1,040m

鶴尾山

446m

扇ノ山

1,310m

藤無山

1,139m

妙見山

1,139m

東山

1,388m

三室山

1,358m

蘇武岳

1,074m

大杉山

1,007m

沖ノ山

1,318m

後山

1,344m