• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

山名の由来は僧の雪形の信仰の人気の山

僧ケ岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (JA9EOQ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 魚津市島尻・東蔵を経て片貝川沿いの東又谷からのコースもありますが、今回は、宇奈月温泉側からのルートとして、宇奈月温泉を目指します。宇奈月温泉街の手前の小さな橋を渡って約100m進みますと、高所に掲げてある案内標識の通り、T字路を右手に入り、50mほど進むと、案内標識の通り信号のない交差点を右折し、道なりに左に曲がると、僧ヶ岳登山道・宇奈月スキー場への林道となります。林道を進むと第一から第三登山口を通過し、林道最高地点の烏帽子尾根登山口に着きます。

この登山記録の行程

烏帽子尾根登山口(08:09)・・・標高1350mの標識(08:31)・・・烏帽子尾根・宇奈月尾根合流点(08:56)・・・標高1600mの標識(旧鉱山への分岐地点)(09:08)・・・⑤山頂まで1100mの標識(09:24)・・・前僧ヶ岳(09:34)・・・仏ヶ平(山頂まで600m)(09:39)・・・僧ヶ岳(09:57~10:21)・・・仏ヶ平(山頂まで600m)(10:34)・・・前僧ヶ岳(10:39)・・・⑤山頂まで1100mの標識(10:45)・・・標高1600mの標識(旧鉱山への分岐地点)(10:56)・・・烏帽子尾根・宇奈月尾根合流点(11:03)・・・標高1350mの標識(11:19)・・・烏帽子尾根登山口(11:35)

コース

総距離
約7.5km
累積標高差
上り約726m
下り約726m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

数年ぶりの烏帽子尾根ルートからの僧ヶ岳でした。今までは、林道が崩壊したりして第三登山口や平和の像からの登山でした。
どうせ僧ヶ岳まで行くのなら駒ヶ岳まで行きたかったのですが、体力と気力が落ちているのと天候が今ひとつでしたので(言い訳)。
 本当は、体力もないのに行けないからの負け惜しみです。
昨年に続き、下界は晴れているのに山頂周辺はガスで回りが真っ白で山頂からの景色はさっぱりでした。この日も曇っているのに暑く、晴天でしたら、直射日光で死んでいたかもしれません。
汗びっしょりでした。

続きを読む

フォトギャラリー:34枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

僧ヶ岳

僧ヶ岳

1,855m

よく似たコース

僧ヶ岳 富山県

信仰と雪形で知られる人気の山に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間10分
難易度
★★
コース定数
18
僧ヶ岳 富山県

成谷山から僧ヶ岳へ往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間
難易度
★★★★
コース定数
29
僧ヶ岳 富山県

数ある駒ヶ岳の中で最後に登山者を迎えた山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間10分
難易度
★★★
コース定数
29
登山計画を立てる