• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

屋久島 屋久島三岳 岳参りとヤクシマシャクナグをめでるトレッキング

栗生岳・宮之浦岳・永田岳( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (ゆきなのちち さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

雨時々くもり 温度10℃湿度81%

登山口へのアクセス

その他
その他: レンタカーで淀川口登山へ

この登山記録の行程

淀川登山口(05:00)・・・淀川小屋(05:42)・・・花之江河(07:14)・・・黒味岳分岐(07:36)・・・投石湿原(08:32)・・・栗生岳(09:20)・・・宮之浦岳(09:35)・・・焼野三叉路(10:06)・・・永田岳(11:07)・・・宮之浦岳(12:35)・・・栗生岳(12:49)・・・投石岩屋(14:00)・・・花之江河(14:45)・・・淀川小屋(15:57)・・・淀川登山口(16:45)

コース

総距離
約17.6km
累積標高差
上り約1,674m
下り約1,676m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

屋久島3日目
 百名山 九州最高峰の宮之浦岳 昨年計画するも covid19のため屋久島が来島自粛、2年越の登山決行。朝2時に起きて3時40分安房を出発 4時34分に淀川口登山到着 1番のり でも雨
まぁ予報では回復するからネ  
ぞくぞくと車、タクシーが到着する中を合羽とライトを装備して5時に出発 
森林限界を抜けるまで木の根っこで何度もスリップしながら高度を上げる 花崗岩の山なので
滑川を徒渉しながら出来るだけ水につからないようにと思いましたが、途中から靴の中はぐちょぐちょ 雨が止まない
宮之浦岳山頂は強風で体感温度は5℃位の寒さ 景色も堪能せず、食事もゆっくりと出来ず
永田岳に行こうか、行かまいか 天気回復を期待しつつ永田岳へ 永田岳の山頂ルートは判りづらく
なんとか山頂へ やっぱり強風 寒い すぐに引き返すも天気は雨のまま
この時期の天気予報は難しいネー もうカメラはいいかとリックへ
下山まで雨は止まず 屋久島は雨の島 九州最高峰は距離も天気も厳しい山でした
翌日は快晴でした。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ ライター
カップ

登った山

宮之浦岳

宮之浦岳

1,936m

永田岳

永田岳

1,886m

よく似たコース

宮之浦岳 鹿児島県

淀川登山口から宮之浦岳往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
34
宮之浦岳 鹿児島県

世界自然遺産の屋久島で九州最高峰に登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
49
宮之浦岳 鹿児島県

宮之浦岳・永田岳 淀川登山口から永田へ

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
15時間15分
難易度
★★★★
コース定数
50
登山計画を立てる