• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

棒ノ折山-岩茸石山-惣岳山でイワウチワとカタクリ。アカヤシオは逃す。

棒ノ折山・岩茸石山・惣岳山( 関東)

パーティ: 1人 (てんてん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り 風弱し

登山口へのアクセス

バス
その他: 車を川井観光駐車場に止め川井駅バス停から清東橋バス停を利用
川井観光駐車場 無料・トイレ無し

この登山記録の行程

清東橋バス停(7:38)・・・棒ノ嶺(9:01)・・・槙ノ尾山先の鞍部(9:22-9:27)・・・棒ノ嶺(9:58)・・・黒山(10:23-10:28)・・・岩茸石山(11:46-12:05)・・・惣岳山(12:42)・・・川井観光駐車場(14:18)

コース

総距離
約13.5km
累積標高差
上り約1,127m
下り約1,502m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

本日のお目当てはアカヤシオ・イワウチワ・カタクリでしたが岩茸石山のアカヤシオは逃しました。

アカヤシオ:岩茸石山山頂の西斜面に咲くそうですが時期を逃しました。残念。
イワウチワ:惣岳山直下の岩
カタクリ:<カタクリ>槙ノ尾山-棒ノ嶺-黒山-名坂峠<カタクリ>岩茸石山

棒ノ嶺(棒ノ折山)の桜は満開、路々木々の間からも桜が楽しめました。
ミツバツツジは見頃から終盤でした。

ログを入れ忘れ途中からとなりますが清東橋バス停(標高370mぐらい)スタートとなります。

------------------------------------------------------------------------------

アカヤシオの咲く場所は?岩場の多い場所に咲くようで、限られた場所のようです。
蕨山・真名井北稜・日向沢ノ峰の東側都県境尾根・ハナド岩のみ確認。
岩茸石山:800m
蕨山:800-1000m
真名井北稜:1000-1200m
鋸尾根:1100-1200m
日向沢ノ峰周辺-東側都県境尾根:1000-?m
曲ヶ谷北峰-踊平:1250-1300m
大持山-子持山:1150-1300m 高ワラビ尾根-子持山:1100m-1250m
ハナド岩:1550m

続きを読む

フォトギャラリー:74枚

川井観光駐車場に車を止め出発

ジュウニヒトエ?園芸種かな?

ヤマブキ

バスで移動します

終点の清東橋で下車。お客さんは単独2名、1パーティ

ウラシマソウ

キケマン

タチツボスミレ

ここから登山道です。咲いているのはミツバツツジ

沢沿いの道を巡ります

ツルマンネングサ?ヒメレンゲ?葉っぱはよく見なかったので?

ワサビ田の脇を通過

ワサビの花

ネコノメ類は終了のようです

ヒトリシズカ

ユリワサビ

ホネホネが置いてありました。

エイザンスミレ

植林帯の急な登りです

ミツバツツジ

アセビ

フモトスミレ?。スミレ類は難しいです。

棒ノ折山(棒ノ嶺)に到着。桜は満開でした。晴れていればな~

カタクリ目当てでこの先の鞍部に向かいます。

道のすぐ脇に咲いています。

曇っているので開きません。

棒ノ嶺まで戻ってまいりました。

ミツバツツジ

黒山

桜が所々で咲いています。

アセビの道

桜とミツバツツジを拾いながら進みます。

途中の展望所

ナガバノスミレサイシン?自信無し。

名坂峠

峠の周りは葉っぱだけでした。

その先を登ると登山道からかなり離れた場所で咲いていました。

モミジイチゴ

岩茸石山に到着。独り言、ん~どうしてそこで飯食うかな~絶対におじさんが写る。

桜のパッチワークが綺麗です

途中の伐採地

良かった。イワウチワは有りました。

惣岳山。金網の中ですが立派な彫刻です。

御神木

駐車場に戻るため破線の丹縄方面に向かいました。(一本上の破線路は余り踏まれていない感じでした。)

巡視路だったようです。

良い道が付いていました。

線路を潜ります

沢の脇にニリンソウがが沢山咲いていました

シャガ

オオアマナ?

フデリンドウ?花が咲かないと?

ウズキかな?

おつかれさまでした。

すべての写真を見る

装備・携行品

ダウン・化繊綿ウェア レインウェア ヘッドランプ 地図 コンパス ツエルト
ホイッスル 医療品 非常食 テーピングテープ GPS機器
【その他】 熊鈴
水1.5L

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • てんてんさん、詳細なアカヤシオの生育範囲の薀蓄ありがとうございます。
    今後の春先の計画に多いに参考になります。
    大持山小持山辺りはちょっと意外でした。

  • take3さん、こんにちは。

    ガバオさんが訪れたようで蕨山の次に株は多そうですね。
    蕨山が終わっても標高差でまだまだ楽しめるアカヤシオで忙しくなりますね。

登った山

棒ノ折山

棒ノ折山

969m

岩茸石山

岩茸石山

793m

惣岳山

惣岳山

756m

黒山

黒山

842m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

棒ノ折山 東京都 埼玉県

奥多摩側から棒ノ折山へ登り、飯能側へ下る縦断コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
17
岩茸石山 東京都

上成木から高水三山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
19
岩茸石山 東京都

奥多摩入門コース 軍畑駅から高水三山をめぐり御嶽駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる