• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

竜ケ岳  鈴鹿セブンマウンテンその2

竜ケ岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (山好きトントン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

宇賀渓谷駐車場  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 宇賀渓駐車場 ¥500/日 前夜車中泊で¥1000

この登山記録の行程

宇賀渓谷駐車場(06:02)・・・遠足尾根入口(06:20)・・・金山尾根分岐(06:36)・・・895m地点・・・金山尾根・遠足尾根分岐(08:21)・・・治田峠分岐・・・竜ヶ岳(08:45)[休憩 56分]・・・治田峠分岐・・・金山尾根・遠足尾根分岐・・・大鉢山分岐(10:42)・・・岩稜帯・・・遠足尾根入口(11:44)・・・宇賀渓谷駐車場(12:08)

コース

総距離
約10.4km
累積標高差
上り約1,110m
下り約1,110m
コースタイム
標準5時間35
自己5時間10
倍率0.93

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 6時出発。舗装された林道を歩き遠足尾根取り付きの先で梯子を降り河原へ白滝丸太橋を渡り右岸へ(元は吊り橋があった感じ)。その先で魚止橋を渡り左岸へ。岩稜帯をひと登りし巻いていくと右手に金山尾根の取っつき。急登の始まり。680mの丸太ベンチまで一気に上がる。樹間から見える遠足尾根は、すでにこちらより高い。もうひと登りで895m地点まで上がると樹林帯を抜けて釈迦ヶ岳や御在所など南部の山々が一望できる。遠足尾根分岐を過ぎると大地状になり右手(北)に小屋を見て少し下ると県境稜線。少し下り最後の100mほどを登ると竜ヶ岳頂上。広い大地状の頂上。ザックを置いて石榑峠方面へ。急な下りが始まる三重県側に下る道標まで行ってみた(頂上から10分ほど)。421号の旧道沿いに車が並んでいるが見える。峠からだとコースタイムで1時間15分ほどで竜ヶ岳のようだ。
頂上に戻り下山開始。登ってくる時に見かけた小屋は避難小屋かと思ったが、登山道整備の資材小屋の様で入り口に鍵がかかっていた。遠足尾根から下山。しばらくはゆったりした尾根を下っていくが、遠足尾根・大鉢山分岐から右に折れ急坂の始まり。そこから取っ付きまでの中間に岩稜があり眺めは良い。遠足尾根取つきに到着。林道沿いのい名水「竜の雫」で水分補給。わずかに甘い感じの水。駐車場到着。バッジを手に入れ、前回と同じ阿下喜温泉で汗を流し帰路へ。


続きを読む

フォトギャラリー:14枚

すべての写真を見る

装備・携行品

ダウン・化繊綿ウェア 靴下 レインウェア バックパック スタッフバック 水筒・テルモス
ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ 着替え 地図
コンパス 腕時計 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール GPS機器

登った山

竜ヶ岳

竜ヶ岳

1,099m

よく似たコース

竜ヶ岳 滋賀県 三重県

一面のササの海と山頂からの大展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間50分
難易度
★★
コース定数
23
竜ヶ岳 滋賀県 三重県

草原に群れる「白いヒツジ」を見にゆく

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間45分
難易度
コース定数
28
登山計画を立てる