• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

八方台登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 裏磐梯山スキー場に駐車場
帰りは雄子沢から車道を歩いたり走ったりしながら戻る(1時間)

この登山記録の行程

裏磐梯スキー場(07:45)・・・噴火口分岐・・・火口原・・・川上コース分岐・・・弘法清水(09:28)・・・磐梯山(09:45)[休憩 18分]・・・弘法清水(10:15)・・・分岐・・・八方台登山口(11:00)・・・猫魔ヶ岳(11:45)[休憩 5分]・・・猫石(12:07)[休憩 10分]・・・雄国沼休憩所(12:40)・・・雄国沼雄子沢登山口(13:16)

コース

総距離
約16.3km
累積標高差
上り約1,375m
下り約1,400m
コースタイム
標準7時間35
自己4時間58
倍率0.65

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

紅葉具合を確認したくて、裏磐梯から磐梯山へ。裏磐梯スキー場駐車場には1台しかなく、登山者少なくて淋しいな、熊に会いませんようにと願いながら出発。
ダイナミックな火口を見ながら歩くこのコースは好きだ。稜線に出てからようやく3人位とすれ違う。が、弘法清水の小屋前に来ると賑わっていた。
.山頂は快晴で、裏磐梯の湖も猪苗代湖も飯豊山、吾妻山、ぜ~んぶ見える。しばらく休憩しながら眺めていた。下山すると、どんどん人が登って来る。八方台登山口からどんどん来る。
当初は八方台から戻ろうと思ったが、来月のトレラン32kmのトレーニングを兼ねているのもあるし、八方台の観光客うようよの満車を見たら、静かなルートを取りたくなって、猫魔山から雄国沼ルートに変更する。観光のおじさん、私に磐梯山何時間かかるって聞かないで!人それぞれだから。
八方台から出発しようとしたら、入口の看板に、本日雄国沼湿原はヘリで資材運搬の為立ち入り禁止との事。えっどうゆう事?湿原だから雄国沼のへりだから良いのかな?まさか途中でクローズされてて登り返すのかな?まぁ猫魔山まで行く間すれ違う人に聞こう(よい子は看板に書いてある問い合わせ先で聞こう)。すれ違い登山者A 獣の振りして通過してみて。僕的には行って欲しい。登山者B あんたの足だったらダメなら戻って来れるから行きなさい、大丈夫だ。皆さん人の事なんてどうでも良いので楽しんでいるようだ。ハイハイならばご期待にお応えして行きますよ。
こちら側からの猫魔山は初めてで、頂上手前を除き、だいたいが穏やかな道で初心者に良いかもと思った。山頂は開けていて磐梯山もよく見える。さていよいよ今日の核心雄国沼へ。無事通過出来るのか?下りはダケカンバの紅葉がすごくきれいで、調子こいて走ったら落葉の下は粘土質の土で、滑って転んでどろどろになった。途中沢を何回か渡るので泥を落とした。が、懲りずにまた走る。
いよいよ雄国沼の堤防に出た。ヘリも工事してる風でも無い(お昼休みだったのかも)。通行止めも無い。よし通れる!ほっとして雄子沢に向かう。
雄子沢からは車道を歩ったり走ったりしながら、約1時間かけて裏磐梯スキー場まで戻る。

11月のトレランは、コロナにかかり欠場。なので自宅療養中にこの記録を作成 2022.11.12

続きを読む

フォトギャラリー:4枚

猫魔山山頂から磐梯山

磐梯山と猪苗代湖

桧原湖

下の紅葉は見頃

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
トレランシューズ バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 修理用具 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

磐梯山

磐梯山

1,816m

猫魔ヶ岳

猫魔ヶ岳

1,404m

よく似たコース

磐梯山 福島県

八方台から磐梯山を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間45分
難易度
コース定数
17
猫魔ヶ岳 福島県

雄国沼を囲むようにそびえる山に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
16
磐梯山 福島県

秀麗な表側と荒々しい裏側をつなぐ展望の山旅

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
29
登山計画を立てる