• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

第三次九州遠征 Day2 祖母山

祖母山( 九州・沖縄)

パーティ: 2人 (ヤマちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ

利用した登山口

北谷登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 休暇村南阿蘇0800 ⇒ 北谷登山口P0850

この登山記録の行程

北谷登山口(09:07)・・・北谷徒渉点・・・風穴(10:01)[休憩 14分]・・・ハシゴ場(10:55)・・・祖母山(11:21)[休憩 40分]・・・国観峠(12:31)[休憩 5分]・・・三県境(茶屋場)(12:58)[休憩 2分]・・・4合目(13:20)・・・2合目(13:38)・・・北谷登山口(13:58)

コース

総距離
約7.5km
累積標高差
上り約956m
下り約956m
コースタイム
標準4時間35
自己3時間50
倍率0.84

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2日目は祖母山へ。
ホテルでたらふく朝食を頂いて出発。
北谷登山口Pまで40分ぐらいとたかをくくっていたら、駐車場までとてつもない道・・・。
なんとかたどり着いたら駐車場はほぼ満車。
たまたま早朝登山者が出庫してくれたのでそこへ駐車できた。
駐車台数が限られているので争奪戦だ。
準備をして出発。
前日同様曇り空+強風でかなり寒い。
今日の宿泊先まで4時間以上移動するので、最短での風穴ルートをピストンでの計画でスタート。
ちなみにホテルから駐車場までコンビニはおろか集落すらなかったので昼食抜きの登山(行動食のみ)である。
序盤は沢を数ヶ所渡渉しながゆるやかに標高を上げていく。
ところが中盤以降様相が一転し、ロープ・ハシゴと急登となる。
大岩が現れると風穴に到着。
中に入れるようだが、先を急ぐのでパスして進む。
雪解けなのかわからないが、泥濘んでいてスリッピーな急登で登りづらい。
長いハシゴを越えると、白いガスの先にようやく祖母山のトンガリが確認できた。
2時間ちょいで登頂。
ずっと強風の中の登山だったが、なぜか山頂は風がない。
一等三角点と祠がある山頂広場で、天気が良ければ見晴らしも良いのだろう。
行動食とポットのお湯でコーヒーを飲む。
すると徐々に晴れ間も出てきたが、完全に抜けるまで待てずに下山。
登りのスリッピーな急登ではなく、予定を変更して国観峠側の周回コースで下山することにした。
こちらのルートはガレた道ではあるが、滑ることはなさそうなので下りで選択して正解だった。
合数標柱も530mごとにあり、距離が長い分平坦な箇所が多い歩きやすいルートだ。
前日と同様、下りで晴れるという、喜んで良いのかなんなのか・・・。
国観峠は広い原っぱで、振り返ると祖母山が望める休憩スポットである。
さらに進むと三県境(宮崎、熊本、大分の県境)が現れる。
二県だと県跨ぎとかをするものだが、三県となると・・・頭が混乱する。
緩やかなルートだったので、宿泊先への移動を考えて、かなりのスピードで下山した。
下山後は山バッジを求めて、道の駅高千穂経由で霧島のホテルに向かう。
遅い到着だったので、慌ただしく温泉に入って夕食をとった。
飲み放題だったので食事もそこそこに、焼酎を頂き翌日にそなえた。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

祖母山

祖母山

1,756m

よく似たコース

祖母山 大分県 宮崎県

やせ尾根からの絶景。花も誘う魅惑の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★
コース定数
28
祖母山 大分県 宮崎県

展望、花、多彩なコースが魅力の宮崎の名峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間15分
難易度
★★
コース定数
31
祖母山 大分県 宮崎県

雄々しい山から期待どおりの大展望を楽しもう

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間25分
難易度
★★★
コース定数
33
登山計画を立てる