• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2023登り納め②生瀬富士

生瀬富士・立神山・月居山( 関東)

パーティ: 1人 (一本の矢 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

その他: 袋田の滝手前約1.25kmにある無料町営第一駐車場(県道324号沿い)を利用。
トイレあり。
満車の場合は手前に第二駐車場あり。

この登山記録の行程

町営第一駐車場(07:36)・・・分岐(08:25)[休憩5分]・・・生瀬富士(08:38)[休憩 4分]・・・立神山(09:04)[休憩1分]・・・(かずま(09:33)・・・滝のぞき(09:44)[休憩5分]・・・滝川渡渉点(10:00)[休憩 3分]・・・月居山(10:51)[休憩 10分]・・・月居山登山口(11:21)・・・町営第一駐車場(11:40)

コース

総距離
約5.8km
累積標高差
上り約810m
下り約811m
コースタイム
標準3時間53
自己3時間36
倍率0.93

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

袋田の滝は過去家族で複数回訪れた場所。
2023年最後の山歩きはこの滝を上から眺めるルートを選択。
スタートこそ緩やかなルートだが、途中から荒々しくなる。
奥久慈男体山同様、低山ながら岩場・ロープ場も楽しめる。アップダウンはいずれも傾斜強めで歩き応え十分。
滝のぞきからは袋田の滝の全貌を楽しめた。
一部凍っている滝川渡渉もこの季節ならではの体験。
月居山へ向かう長い石段は1ヵ月以上振りの山歩きには少々堪えた。

昨年末に発症したハグルンド変形で12月から約3ヶ月自重したが、登山靴の調整等な2月末から再開した山歩き。
一年間無事新たな峰々を楽しめたことに感謝したい。
来年いよいよ70代。あと5年程度歩ければありがたいが・・・。

続きを読む

フォトギャラリー:30枚

町営第一駐車場から生瀬富士

ここから登山道

最初は緩やかな傾斜

傾斜が強くなり

ロープも

尾根分岐

最後も岩場

山頂標識は2ヵ所
駐車場から見えるのはここ

昨日歩いた奥久慈男体山と長福山

もう一つの山頂(こちらを茨城のジャンダルムと呼ぶこともあるらしい)

山頂標識は生瀬富士

山頂から北東方面、高い山はない

もう一つの山頂へはゴジラの背中みたいな岩場

男体山・日光白根山~高原山が薄っすらと見える

山頂からの下りを振り返って

立神山

月居山へ向かう

滝のぞきから袋田の滝の一番下の滝つぼ

同、上部

滝川渡渉部の上。薄っすらと凍っている。

渡渉は正面建物の右サイド方面へ

渡渉後振返って
最後は凍結箇所多いので細心の注意で

月居山へはここから長い石段が断続的に続く

途中、生瀬富士がきれいに

月居山へは唯一の岩場

月居山山頂

同解説つきお

月居観世音堂は封鎖されていたのでここでご挨拶のひと撞き。

一度林道に出た後再度山道へ

駐車場手前から山頂展望

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

月居山

月居山

404m

生瀬富士

生瀬富士

406m

よく似たコース

月居山 茨城県

文人墨客が絶賛した袋田の滝を擁する山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間40分
難易度
コース定数
13
生瀬富士 茨城県

岩稜をはい登り、急斜面を下り、断崖の縁をたどる変化のある山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間9分
難易度
★★
コース定数
17
登山計画を立てる