• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 京王線高尾山口駅

この登山記録の行程

高尾山口駅(06:51)・・・上椚田橋(07:02)・・・高尾梅の郷まちの広場(08:40)・・・日影林道入口(09:09)・・・日影沢キャンプ場(09:31)・・・逆沢作業道登り口(10:25)・・・もみじ台北側まき道出会(11:11)・・・もみじ台下4差路(11:47)・・・富士見台あずま屋(12:06/12:42)・・・もみじ台下6差路(12:58)・・・5号路時計廻り・・・山頂下トイレ(13:15/13:20)・・・1号路/いろはの森コース/4号路・・・1号路出会(14:17)・・・金毘羅台(14:41)・・・高尾山口駅(15:20)

コース

総距離
約11.8km
累積標高差
上り約905m
下り約907m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 小仏川遊歩道に入ってすぐのところで先行していた方が立ち止まって話しかけてきた「対岸に渡れますか?」。もう少し先に橋があって遊歩道が続いていることを説明し、どこまで行くのかお聞きすると「日影林道・・、この辺りは初めてで・・」とのこと。望遠レンズを付けた一眼レフを持っているし花の写真を撮ることも目的と思われたので「途中まで一緒に行きましょう」とお誘いして同行することになった。Bさんと仮称させて頂くが、高尾山近辺の花の名前に限れば私の方が若干知っているけれど、普通の意味での花に関する知識ということではBさんの方がかなり詳しそうとお見受けした。これは重要なポイントで、あまり花に興味のない方に名前を教えようとしても迷惑がられるだけ(今まで何度も経験済)なのでBさんならばきっと興味がある筈と判断。何しろ各種スミレが次々に現われるので、これは何あれは何と種類や見分け方を講釈したり、他にもヤマエンゴサクとジロボウエンゴサクの違いやアブラチャンとダンコウバイの違いとか話題に事欠くことはない。時間ばかりかかってなかなか前に進まないが先を急ぐこともないので気にしない。Bさんに見てもらおうとヒメニラ(4/1に観察済)を探すが見つからない。もう終わって無くなったのか、見つけられなかっただけなのか不明。
 日影林道、ウラシマソウをたくさん見かけたが釣り糸を伸ばしているのは見つからない、たぶんこれからだろう。スミレやミヤマハコベは雨による泥はねで汚れている。雨後、森の緑はイキイキしているものの地面に近いところで咲く花はイマイチ。何故かトウゴクサバノオは見つからない、先週南高尾方面では咲いていたのに。しゃがんで何か撮っている方に「何ですか?」とお聞きすると、「ネコノメソウです、葉が対生に付いているのでヤマネコノメソウ(こちらは互生、よく見るのは殆どこちら)と区別できます・・」と教えて下さった。ネコノメソウを見るのは初めてだったので興味深く観察させて頂いた。逆沢作業道分岐でBさんとお別れ、実に3時間以上同行したが、楽しい時間だったので短く感じられた。
 逆沢作業道を登ってもみじ台北側まき道へ、ここには大好きなアケボノスミレがある。他に写真を撮っている方はいなかったので気のすむまで撮ることができた。少し遅かったようでみんな葉が出ており、花だけの株は見つからなかったのが少しだけ残念。そんなことをしているうちに時間は既に昼近い、一丁平へ行くのをやめて富士見台のあずま屋で昼食することに変更。あずま屋に着いたが先客がいた、ここは狭い(座席6人掛けだが食事するなら4人で満席、テーブル無し)ので先客がいるとのんびりできない。幸い先客がすぐに出発したので、お湯を沸かして食事の準備を始めたが2人連れ+ワンコ1匹(小休憩)、3人グループ(食事休憩)が次々にやって来たのであまりユックリはできなかった。
 高尾山、混雑している山頂は回避して5号路から1号路へ。フイリヒナスミレは殆ど花を付けていなかったが(終わってしまったのかどうか不明)1つだけ花を付けた株が1つだけ見つかった。次に、いろはの森コースに寄り道して今日の目的の一つでもあるタマノカンアオイの花を探す。今日はチゴユリもホウチャクソウも見ることができず花が遅れているようなのでどうかと思ったが、幸いいくつかの花を見ることができた。
 いろはの森コースの途中から4号路へ、新装なった4号路はところどころに木の階段が設置されて稲荷山コースのようになった。きっと滑りやすいところに階段を設置したのだろう。歩き易いかどうかは好き嫌いで分かれるところだが安全にはなったと思う。
 浄心門のところで1号路に戻って、霞台、金毘羅台といつものように山下り。1号路の登山口を過ぎた最後の最後で白いタンポポを見つけた、初めての出会い。今日はずっと良い天気で風もそれ程強くなく、たくさんの花との出会いに恵まれた良い1日でした。

続きを読む

フォトギャラリー:90枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア Tシャツ ソフトシェル・ウインドシェル ショートパンツ サポートタイツ 靴下
レインウェア 登山靴 バックパック 水筒・テルモス タオル
帽子 グローブ 地図 腕時計 カメラ 健康保険証
ロールペーパー 非常食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高尾山

高尾山

599m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高尾山 東京都

6号路から高尾山に登り、1号路からケーブルカー下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
13
高尾山 東京都

蛇滝口から山頂を経て、静かな3号路を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
16
高尾山 東京都

高尾山周遊(1号路~6号路) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間8分
難易度
★★
コース定数
16
登山計画を立てる