• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

苔の観察と丸川荘ディナーを楽しむ

黒川山・鶏冠山・三窪高原( 関東)

パーティ: 1人 (あし0316 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:日中曇り時々晴れ、夕方よりガス夜雨、 2日小雨から曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 5:30自宅・・中央道勝沼IC6:50・・大菩薩ライン・・柳沢峠7:50
※柳沢峠ドライブインの裏手に登山者無料駐車場と公衆トイレ有

この登山記録の行程

1日目 柳沢峠P(8:10)・・・横手山峠(9:30)・・・見晴台(10:00~10:30★休憩30分)・・・黒川山(10:32)・・・鶏冠山(10:43~10:50)・・・黒川金山跡上分岐(11:40)・・・金山跡(11:43)・・・黒川金山跡上分岐(11:46)・・・立岩沢(12:15)・・・六本木峠(13:20)・・・寺尾峠(14:10)★途中の苔群生地で10分観察・・・丸川峠(14:43)泊
2日目 丸川峠(8:15)・・・寺尾峠(8:35)・・・六本木峠(9:17)・・・柳沢峠(9:45~9:50★トイレ休憩)・・・三窪高原入口(9:50)・・・柳沢ノ頭(10:20)・・・ハンゼノ頭(10:37)・・・大菩薩ライン(11:04)・・・柳沢峠P(11:10)
※登山駐車場は無料。 丸川峠宿泊1泊2食・寝具付き7000円(今回は1泊夕食寝具付5900円)宿泊特典・ICI石井スポーツメンバーズ会員証提示でコーヒー1杯サービス。大菩薩の湯300割引券。
★10/21~4/20は暖房費\550かかります。

トイレ施設:柳沢峠・丸川荘・ハンゼノ頭休憩場以外はトイレ無。携帯トイレを持参し、使用しました。

コース

総距離
約24.6km
累積標高差
上り約1,842m
下り約1,846m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回のテーマは新調したレインウェアのフィッティング。苔の観察。3年越しの念願叶って丸川荘泊。コーヒーと評判の夕食を堪能する。小屋に(マーキングの)忘れ物をしない。
マイカーで1480メートルの柳沢峠に朝着。東京都水源地の森が広がり、初心者でも歩きやすい起伏の少ない道。木々には解説プレート。広葉樹の勉強にはうってつけですよ。横手山峠から黒川山の先にある見晴台を目指し、丁度雲が切れた北面には、奥秩父の山が臨めたのに大菩薩嶺は雲の中。ここで山景を見ながらコーヒータイム。お菓子は「東船橋シュガーシャック」のチーズスフレ♪金曜日だから?誰にも会いません。鹿の鳴き声だけ。いいねぇ、静かで。
引き返して黒川山頂。三角点は三等。鶏冠山のピーク、鶏冠神社へ。ジグザクの急坂から更に寺屋敷尾根を下り、黒川金山跡を見に行ったのですが、金山周遊道にはトラロープが張られ、行ってはいけない?お目当ての金山跡らしき岩は崩壊した様で引き返しました。妖気漂う感じ。寺屋敷尾根を登り返し、六本木峠へのルートはジグザグ坂を回避。ノンストップでできれば3時までに丸川荘を目指します。分岐はたくさんあるけれど道標が整備され道迷いなし。時々、苔の大群生地があって図鑑を取り出して足が止まってしまう。北八ヶ岳と違う趣で苔好きにはたまらんスポットです。丸川荘には2時45分に到着!
本日は私一人、只木さんを貸し切り♪早速、コーヒーを注文。サービスで炭火焼きのような深煎り豆の試飲。夕飯はシェフの一押しパスタ。春に採ったコシアブラを使ったピリカラパスタと薪ストーブで調理された心づくしの夕食!匂いが期待感を大きくする。期待を裏切らず、味の足し算引き算が調和した夕食を楽しむ。ランプの明かりの下で只木さんとおしゃべり。苔のこと。料理のこと。山のこと。よもやま話いろいろ。10時半迄話が尽きず。夜半から雨音が屋根を叩く音が響いたが熟睡。4時雨音で目が覚め、5時起床。6時、只木さんはまだおやすみの様子。朝は7時に出るといいながら、話が弾み結局8時過ぎに出発。雨の中、一心不乱に柳沢峠。せっかくだから足を延ばして三窪高原というエリアに向かう。土曜だから、何人かの単独者とすれ違い、登山者用駐車場には山岳会らしき年配のグループが円陣を広げ、準備体操中。トイレを済ませ、柳沢ノ頭へ。三窪っていうのは3つのピークのことだと只木さんに教わった。展望台は生憎のガスで眺望ゼロ。晴れた日には南アルプスの峰々や秩父の山、とにかくたくさん見えるらしい。さっくり登って11時過ぎに柳沢峠へ時計回りに戻る。これから山に行く人やら公衆トイレの利用者、頻繁に車の出入りがある。宿泊サービスでもらった割引券を使って、大菩薩の湯で一風呂。昼食には裂石に戻り、番屋茶屋でおいしいほうとうを食べる。只木さんの知人である美人の女主人とおしゃべりが弾む。人好きな方が多い、居心地いい場所です。帰り路は遠回りして丹波から奥多摩周遊路のドライブを楽しみました。

追記:レインウェア、汗っかきの私は今回アウトドアリサーチのヘリウムⅡジャケットを購入。これは通期性がいい!軽い!結果、丸川峠まで一度も脱ぐことなく着っぱなし。今までは自分の身体から発散された熱で汗冷えする事もあったのに。大事なパートナーが増えました★今回、忘れものもなし!(それがごく普通なんですけどね)

続きを読む

フォトギャラリー:75枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
非常食 行動食 テーピングテープ ストーブ 燃料 カップ
【その他】 携帯トイレ3枚持参。(使用済みはお持ち帰り)※トイレは柳沢峠と丸川峠のみ。単独行では気兼ねしないのがいい♪
防寒着→薄手のフリース1枚。薪ストーブが切れると夜はちょっと寒い。

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鶏冠山

鶏冠山

1,716m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

鶏冠山 山梨県

武田氏の金山伝説に彩られた山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間40分
難易度
コース定数
19
鶏冠山 山梨県

柳沢峠から黒川鶏冠山を往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間30分
難易度
★★★
コース定数
23
登山計画を立てる