• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

藤原岳 2017.01.28

藤原岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (tok009 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴、無風、3月並みの暖かさ

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:三岐鉄道西藤原駅下車。大貝戸登山口まで徒歩5~6分
復路:大貝戸登山口から三岐鉄道西藤原駅まで徒歩5~6分

この登山記録の行程

大貝戸登山口(08:50)・・・四合目(09:39)・・・八合目(10:40)・・・九合目(11:05)・・・藤原山荘前(12:04/12:43)・・・藤原岳頂上展望台(13:05)・・・大貝戸登山口(16:30)

コース

総距離
約9.7km
累積標高差
上り約1,381m
下り約1,381m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

地図上の軌跡はGPSロガーの記録。
四合目まではシャーベット。四合目から登山道はしっかりと踏み固められた圧雪。八合目で輪かんじき装着。九合目からはアイゼンに輪かんじき。輪かんじきの麻縄が一部切れてしまい、ほつれさせてしまった。
八合目を境に気温が低い。雪も固め。藤原山荘前で昼食。快晴、無風で暖かい。
初心者のアイゼン練習には絶好のコンディション。
頂上展望台から純白に輝く伊吹山が見える。伊吹山から時計回りに御嶽、中央アルプス、恵那山、南アルプスまで望めた。孫太尾根に降りれるかと尾根への下降点に近づくも着雪がオーバーハング気味で危険と判断し、引き返す。
下山路の至るところでヒップそりが使われたらしく、下山路がツルツルで難儀する。
ヒップそりや尻セードは登下山路でするものではない。自分よりも後から下る人間のことも考えてもらいたいものだ。
帰路、伊勢治田駅で下車。17:30伊勢治田駅発阿下喜駅直行のいなべ市福祉バス(無料)があったが阿下喜温泉まで約20~25分くらい歩いた。
6年ぶりの藤原岳は少しも変わっていなかった。

↓パノラマ写真多数あり。大画面でご覧ください。
https://www.flickr.com/photos/tok2009/albums/72157677670256672

続きを読む

フォトギャラリー:36枚

懐かしい硬券。三岐鉄道はIC乗車券は使えない。

車窓から見えた鈴鹿の山々

伊勢治田駅付近の車窓から。右端に藤原岳。

遠く中央に見える冠雪した山は御嶽

藤原岳頂上展望台からの展望は360°

南に続く鈴鹿の山並み。釈迦や御在所や鎌が見える。

遥か彼方の冠雪した山並は中央アルプスか

遠く左端近くの黒くどっしりとした山は恵那山。その左には南アルプスの千丈ヶ岳と北岳か。恵那山の右は赤石岳~聖岳と思う。

すべての写真を見る

装備・携行品

ダウン・化繊綿ウェア レインウェア スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
GPS機器 バラクラバ オーバーグローブ アイゼン ワカン

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

藤原岳

藤原岳

1,140m

よく似たコース

藤原岳 三重県 滋賀県

花とカレンフェルトの名山を縦走するロングコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間25分
難易度
★★★
コース定数
27
登山計画を立てる