• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

多摩丘陵縦走Bルート(多摩よこやまの道経由) 片倉城址から栗平の湯快爽快まで

片倉城址公園、御殿峠、多摩よこやまの道、山王塚、防人見返りの峠、諏訪岳、栗木緑道、鶴川台尾根緑地、野天湯元くりひら湯快爽快( 関東)

パーティ: 1人 (目黒駅は品川区 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:武蔵小山6:46→東急目黒線→大岡山6:51〜55→〃大井町線→溝の口/武蔵溝ノ口7:11〜21→南武線→分倍河原7:45〜52→京王線準特急高尾山口行→京王片倉8:07

復路:栗平15:13→小田急線多摩急行→登戸15:26〜35→南武線快速→武蔵小杉15:47〜53→東急目黒線→武蔵小山16:03

この登山記録の行程

京王片倉駅8:18→片倉城址公園入口8:22→二の丸広場8:37→御殿峠(日本閣裏)9:07→七国峠分岐9:18→国道16号相原坂上交差点9:29→鑓水小山1号緑地入口9:31→小山内裏公園入口9:46→南多摩斎場10:09〜20→道を間違い上小山田に下ってしまう→多摩よこやまの道に戻る10:48→ガスタンク(都立小山田公園分岐)10:58→一本杉公園11:27→鎌倉街道橋11:38→防人見返りの峠11:51〜12:00→諏訪岳144.5m12:05→セレサモス12:16→黒川青少年野外活動センター入口12:23→桐光学園方面分岐12:29→鶴川台尾根緑地入口12:41→梅園(トレイル終点)12:45→野天湯元くりひら湯快爽快12:53〜14:39→白鳥神社14:52→栗平駅15:05

合計4時間35分(湯快爽快迄)

※地図は間違ったのを載せてもあれなので修正した正しいのを載せてあります。たぶん道に迷わなければ30分は早く着くと思います。

コース

総距離
約27.3km
累積標高差
上り約684m
下り約728m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

3月18日(土)は先週の続きで、多摩丘陵縦走路の御殿峠の手前で分かれるのもう1つのコース、多摩ニュータウンの多摩よこやまの道へとつながる道を探索して来ました。

ただ、また草戸山〜七国峠といくのは面倒なので、エスケープルートの片倉城址公園への道から御殿峠に登り、七国峠と反対側に進み、国道16号の相原坂上交差点から尾根道にとりつきました。

これで安心と思ったら、小山内裏公園の先で道に迷った…(汗)。

このコースは、先週の高幡不動を目指す道以上に舗装路が多いので、ロード用のジョギングシューズがベストです。トレランシューズやトレッキングシューズはいりません。

水も適度な間隔で自販機があるので500ccあれば十分です。コンビニもよこやまの道の途中に1件あり。

まず、この間より距離が短いので、8時ちょっと過ぎに京王片倉駅に着いて、トイレ行って18分にスタート。駅横の国道16号を片倉城址公園入口まで行きます。

それで、まだ咲いてないだろうとは思ったけれど、一応水車小屋上の有名なカタクリ群生地を探索。やっぱり咲いて無かった…。

カタクリ群生地から二の丸跡に登り、横の畑に出て、農道を南に進みます。

片倉城址公園はこれで終わりなのですが、公園の西側すぐに龍泉寺の湯という日帰り入浴施設があるので、逆ルートにしてここを終点にするのもお勧めです。

畑の道はいったん川沿いの住宅街に下り、再び丘の上の雑木林の中へと上って行きます。

そのまま行くと思いきや、今度は広い車道を渡り、その手前で富士山が見えます。

車道を渡ると、しばらく山道に入り、普通の道に戻ると、すぐに再度広い車道を渡り、それを少し上ったところで先週も通った御殿峠の日本閣裏にようやく到着。時間は9時7分。京王片倉駅から約50分。

ロープにつかまって道の上に、先週も通った山道を七国峠分岐の車止めまで行きます。

七国峠分岐を左折するといよいよ今日の新ルート。すぐに国道16号の八王子バイパスを渡り、住宅街の中を下ると、16号の旧道に出ます。

出たすぐ左手にロテンガーデンという日帰り温泉があります。途中で疲れたらここで温泉入って帰れるという有り難い施設。

そのロテンガーデンの少し上の相原坂上という信号で反対側に渡り、造成地の中の道を東に少し進むと、鑓水小山1号緑地入口の標識があるので、そこから尾根上のジョギングコースにとりつきます。

時間は9時半、御殿峠から20分少々。

入ってすぐ、南多摩斎場5キロの標識を曲がるといよいよ小山内裏公園へと続く長いジョギングコースに入ります。

この辺りまだ造成中なので、高い建物がなく、遠くまで見渡せて気分爽快です。

そして巨大な給水塔の下を抜けると、小山内裏公園到着。ジョギングコースは公園を貫いてまだまだ続きます。

公園内には数ヶ所見晴台もあって、橋本駅方面とその上に丹沢の山々が良く見えます。ただ富士山は丹沢に隠されてあまり良く見えません。

土曜日でジョギングしている人がやたら多い中をさらに進んで行くと、10時9分、南多摩斎場裏でようやく公園のジョギングコースは終了。

南多摩斎場5キロのとこから、途中何度も写真撮るために止まってるとはいえキロ8分以上かかってるな〜。もう少し頑張ろう。

ここまでですぐ下の日帰り温泉いこいの湯で汗を流して帰るのが定番なんですが、まだ先は長いのでちょっと休憩してから頑張ります。

しかしこのコースは温泉が多いなー♪

南多摩斎場から尾根緑道という、これまた風光明媚な道に入るのですが、ここで大いなる勘違い!昔葬式で来たことあるんで、尾根緑道を真っ直ぐ行けば長池公園の近所で自動的に多摩よこやまの道につながると勝手に思い込んでいた!

しかも公園に戻らないジョギングの人はみんなそっちに走っていくし…。

で、その後をついて行くと何か変?ゲゲ!多摩よこやまの道の稜線が、谷間1つ越えてはるか北の方に見える〜!

慌てて登山のセオリー無視して谷間の集落に下ると、さらにどこだかわからなくなって、まさに遭難寸前のところで小山田のバスターミナルに到着。

そこにあった観光案内地図を見て、ようやく現在地が判明して、地図にあった細道を上って行くと、上りきったところに多摩よこやまの道の標識がー!神は我を見捨ててなかった(汗)

そして標識通り東に進むみ、大妻女子大の裏を抜けると、そこには見慣れた東京ガスのガスタンクと唐木田の小田急線の車庫が!

ここまできてようやく完全に現在地が把握でき、気合いを入れ直し、多摩よこやまの道を進んで行きます。

ゴルフ場の脇を抜け、唯一のオアシスであるセブンイレブンを過ぎると、ほどなく野球場のある一本杉公園に到着。

さらに交通量の多い鎌倉街道を橋で渡り、国士舘大学のグランドの裏のトレイルを進むと、多摩よこやまの道一番の絶景ポイント防人見返りの峠に、ようやく11時51分到着。

南多摩斎場から約1時間半。迷わなかったら1時間位の感じでしょうか。ともかくここで、多摩ニュータウンと奥多摩の山を見ながら12時まで休憩。

防人見返りの峠から次の川崎市最高峰諏訪岳144.5mまでは5分ぐらいで、今日は栗平の温泉に行くので山頂をピストン往復して、間の鞍部から黒川方面に下ります。

※注:よこやまの道終点まで行って、稲城の温泉に行くってコースもあります。

ここ道はあるけどはっきりした標識が無いので注意。

黒川への道は、はるひ野の住宅街の脇を抜け、川崎市らしからぬのどかな谷戸の畑に出て、最後、川崎市の農産物直売所であるセレサモスの前に出ます。

ここ、人気の直売所なので駐車場はいつも満杯!珍しい川崎土産も売ってます。

セレサモスから鶴川街道を左折し、1つ目の信号を黒川駅の手前で右折して、坂を上ると、最後のトレイルの入口である黒川青少年野外活動センター入口に着きます。

時間は12時23分。諏訪岳から約20分。

センターの建物の脇を抜け、河津桜の園地になっている崖の上の道を過ぎると東屋のある小ピークに到着。

ここが真光寺公園方面と桐光学園方面の分岐で、温泉は桐光学園方面に進みます。

住宅地に挟まれた狭い尾根上のトレイルを進むと、左手に桐光学園のグランドが見えて来ます。その先で道は、舗装道路をまたいで鶴川台尾根緑地に入り、軽く上って下ると、紅梅が真っ盛りの梅林に出て、全てのトレイル終了。

ここまで黒川青少年野外活動センターから約20分。

後は川崎フロンターレのグランドを横目に舗装道路を下れば、10分位で交通量の多い車道にぶつかって、左手に野天湯元くりひら湯快爽快の看板が見えます。

時間は12時53分、京王片倉駅から約4時間半。途中迷わなけれは、たぶん4時間位で着けたと思います。とにかくお疲れ様でした。

栗平の湯快爽快は、多摩地区に多い黒湯の天然温泉で、その中でも黒湯が濃厚なのが特徴です。黒湯なのに湯の花浮いてます。肌もツルツルになります。濃厚過ぎて髪や肌に残るのが嫌な人用に白湯の温泉もあります。

料金は平日930円、土日休日1080円。新百合ヶ丘まで無料送迎バスあり。

ここで2時間近くマッタリとして、飯も食おうかとも思ったんだけど、栗平駅に行ったら新しい発見がありそうな気がしたので我慢して白鳥神社経由で行ったら失敗!

駅前にマトモな食い物屋無し!わずかにある店はランチタイム終わって閉まってる!

なので栗平の温泉は、絶対に飯は温泉内で済ますべきです。同じことは稲城の温泉についても言えて、あそこも南多摩駅前にマトモな飲食店ほとんど無し!

片倉城跡公園 - 八王子市公式ホームページ
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/109/p011931.html

多摩丘陵フットパス ~片倉から御殿峠~
http://www.geocities.jp/yamanekoforest/noyamaaruki/footpath150418.html

多摩よこやまの道パンフレット - 多摩市
http://www.city.tama.lg.jp/16972/019705.html

川崎市麻生区:あさおウォーキングマップ
http://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000071729.html

野天湯元 湯快爽快 くりひら - 日帰り温泉 湯快爽快
http://www.yukaisoukai.com/kur/

続きを読む

フォトギャラリー:74枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる