• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大菩薩峠から大菩薩嶺へ絶景稜線歩き

大菩薩嶺(大菩薩峠・大菩薩嶺)( 関東)

パーティ: 1人 (アレス さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

上日川峠(07:05)・・・福ちゃん荘(07:25)・・・富士見山荘(07:30)・・・勝緑荘(07:35)・・・大菩薩峠1897m(08:05)・・・親不知ノ頭(08:30)・・・賽の河原(08:35)・・・標高2000m地点(08:55)・・・雷岩(09:10)・・・大菩薩嶺山頂2057m(09:15)・・・雷岩(09:25)・・・唐松尾根・・・福ちゃん荘(10:25)・・・上日川峠(10:50)
行程タイム(休憩・撮影時間含)(03:45)

コース

総距離
約7.1km
累積標高差
上り約546m
下り約546m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

下山後の温泉は『山梨フルーツ温泉ぷくぷく』
http://www.puku-puku.com

続きを読む

フォトギャラリー:49枚

上日川峠のロッヂ長兵衛。

登山道沿いの木々。

福ちゃん荘。

大菩薩峠への道。大菩薩峠まで歩きやすいハイキングコース。

富士見山荘からの富士山。

富士見山荘。

桜。(バラ科サクラ属)

勝緑荘。

大菩薩峠。

大菩薩峠からは遠くに日本百名山の乗鞍岳も見えました。

日本百名山の甲斐駒ヶ岳。

日本百名山の仙丈ヶ岳。左隣には鳳凰三山の地蔵岳も。

日本百名山の北岳。

南アルプスの白峰三山。左から農鳥岳、間ノ岳、北岳。

日本百名山の塩見岳。

日本百名山の悪沢岳。

日本百名山の赤石岳。

日本百名山の聖岳。

大菩薩峠の介山荘。

大菩薩峠から大菩薩嶺に向けて稜線。

標高日本一の富士山から標高日本二位の北岳までを望む。

岩場。

日本百名山の八ヶ岳。

登山道の石積み。

親不知ノ頭。

今日一番の絶景。連なる山々の奥に富士山を望む。

賽ノ河原を上から見る。

賽ノ河原。

左端の上河内岳〜右端の甲斐駒ヶ岳まで南アルプスを一望。

賽ノ河原から大菩薩嶺方面を望む。

岩場。見た目程大変ではない。

新芽。

富士山を望みながらの稜線歩きは最高でした。

標高2000m地点付近から見る、南アルプスと霞む甲府盆地。

コメツガ?

松。

雷岩。

苔。

大菩薩嶺山頂付近の登山道。

大菩薩嶺山頂。

ミツバツチグリ。(バラ科キジムシロ属)

唐松尾根。

タチツボスミレ。(スミレ科スミレ属)

蝶々もしくは蛾。

福ちゃん荘。初心者向けの山なので結構な人出でした。

綺麗な新緑。

新緑の木々に囲まれ歩く。鳥のさえずりが心地良かったです。

上日川峠に到着。

オマケ:笛吹川フルーツ公園からの大菩薩嶺。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • アレスさんへ

     こんにちは。初めましてモーちゃんです。
     写真が素晴らしいですね。「富士見山荘からの富士山」、裾野を長く引いてきれいです。日本100名山乗鞍岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳・北岳・間ノ岳・農鳥岳・塩見岳・悪沢岳・赤石岳・聖岳まできれいに撮影できましたね。本コースは、日本第Ⅰ位富士山から第2位北岳まで見える絶景ですね。
     私が出かけた前日5月19日(金)は、晴れていたのですが、雲ができ始めていて見えなかったです。10時48分の上日川峠、登山者が多かったのですね。ありがとうございました。

  • モーちゃんさんへ

    初めまして、コメントありがとうございます。
    大菩薩峠から大菩薩嶺のコースは、富士山や南アルプスの山々を眺めながらのハイキングが心地いい山ですよね。
    花があんまりなかったので、今度登る時は違うコースも歩いてみたいと思いました。

登った山

大菩薩嶺

大菩薩嶺

2,057m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺を楽しむ、最もポピュラーなコース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間15分
難易度
★★
コース定数
14
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺から石丸峠を経て周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間45分
難易度
★★
コース定数
18
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩峠から牛ノ寝通りを小菅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★★
コース定数
23
登山計画を立てる