• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

中部三県 百山

夏焼城ヶ山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (1357 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 県道80号線は雪のために通行止めになっているが、幸いな事に林道入口までは通行可能だ。

この登山記録の行程

県道(615m、13:40)堰堤(685m)鞍部(855m、14:20)城ヶ山(889m、14:25)林道(675m、14:50)県道(615m、15:00)自宅(19:45)

コース

総距離
約2.0km
累積標高差
上り約260m
下り約258m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

県道から分岐する舗装道路を上がり、『馬道登山口』の道標を見て右へ分岐する林道に入り、雪の上に轍が残る林道を、砂防堰堤がある二俣終点まで行く。
左俣右岸の草藪の中の朽ちた丸太階段に入り、慎重に探しながら右岸の廃道を行くと、標高800mで二俣になる。沢形から離れて左の斜面を立木を頼りに登ると、予想通りに鞍部へ出る。
左に進むと200mで城ヶ山の平頂で、少し傾いた日射しの中に腰を下ろしてゆっくりと休む。
腰を痛めて坐骨神経痛に襲われ、治療に専念して110日振りに出掛けた山行だが、1日でせいぜい6時間程度とは言え2日連続して歩いても何処にも異常を感じない。嬉しい限りだ。
下山は、道標に従って赤松混じりのよく踏まれた南尾根を下り、二俣の200m下方で林道に下りる。道標が立っており、「何で、これを見逃したんだろう」と自分の迂闊さを思う。
治部坂峠を越えて飯田へ向かい、中央高速に乗って自宅を目指す。

続きを読む

フォトギャラリー:4枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

夏焼城ヶ山

夏焼城ヶ山

889m

よく似たコース

夏焼城ヶ山 愛知県

シャクナゲ、紅葉、温泉が楽しめる身近な山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間25分
難易度
コース定数
14
登山計画を立てる