• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

登山・温泉・ビール : 石丸峠〜小菅の湯

大菩薩峠( 関東)

パーティ: 1人 (KEITH さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

とにかく快晴。午前中は少々風が強い

利用した登山口

多摩源流・小菅の湯  

登山口へのアクセス

バス

この登山記録の行程

石丸峠入口(08:50)・・・石丸峠(09:45)・・・榧ノ尾山(10:46)[休憩 30分]・・・大ダワ(12:50)[休憩 30分]・・・多摩源流・小菅の湯(15:05)[休憩 10分]

コース

総距離
約12.3km
累積標高差
上り約659m
下り約1,529m
コースタイム
標準5時間15
自己5時間15
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

天気はいいが気温が低いため登山客はピークよりは少なめだが、それでも甲斐大和 8:10発のバスは臨時便が出るくらいには盛況

コース全体で、ハイライトは石丸峠と大ダワの眺めくらいで、あとは林間をひたすら歩くルート
紅葉や新緑の時期だと気持ちが良さそうだけど、11月末となるとほとんどの葉が落ちてむしろ歩きづらい

榧ノ尾山で休憩したが時折吹く強い風で長居はせず早々に出発
牛の寝通りに入るとなだらかで広い林間が続くので、休憩する場所はいくらでもある

昼をすぎると気温も上がり、傾斜も少なく気持ち良く歩くことができた

大ダワでコーヒー休憩
丸太に腰掛け、スノーピークのオゼンをおくとテーブルが出来る。便利

大ダワから先はひたすらに細い巻道が続く
崖上の巻道もあり、落ち葉で地面が見えず石に足を取られそうになるが転ぶと崖下に落ちる危険もある
なかなかスリルのあるルートだった

最後の2kmは400mを一気に下り小菅の湯に至る

下りきって登山道を出たあとに小菅の湯まで若干登るが、地味に堪える

小菅の湯で湯に浸かり、バスで奥多摩駅へ向かう
乗客は少なく、バスが到着するまで屋内で待つことができた

奥多摩駅前でクラフトビールを飲んで帰宅

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる