• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

東里ケ岳トレッキング

東里ケ岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 10人 (ヤマヲタノシム さん 、ほか9名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り後晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 久美浜町佐野からタンタントンネル経由で豊岡市但東町東里へ  府道482号を出石方面へ太田浄水場先を左折東里(左折すぐに看板あり)-東里数楽入り口の下村神社横に駐車場有

この登山記録の行程

下村神社(09:18)・・・東里地内橋梁分岐(09:25)・・・東里岳登山口看板(09:25)・・・2本目の東里岳登山口看板(09:28)・・・送電鉄塔(09:24)・・・休松(10:01~10:05)・・・あと1165m看板(10:23)・・・釣掛さん分岐(10:24)・・・あと900m看板(10:31)・・・山頂方面看板、あと750m看板(10:43)・・・海が見える看板(10:45)・・・吉野神社分岐(10:59)・・・吉野神社跡(11:08)・・・吉野神社分岐・・・山頂(11:30~12:33)・・・中間地点看板(13:20)・・・鉄塔13:48)・・・東里岳、吉野神社分岐看板(14:02)・・・下村神社(14:10)

コース

総距離
約5.8km
累積標高差
上り約642m
下り約641m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

登録が10人までとなっていますが参加者は17人です。

コース全体としては、土路で歩きやすいが、山頂直下の急登はロープもなく土とガラが混ざり合い下りは特に要注意、固定した石もなく慎重に下ることを心掛ける必要があると感じた。同行した登山1年未満の参加者は、横につきながら指示をしなければならなかった。
勾配も山頂直下を除いてダラダラと標高をかせぐ感じです。
山頂からは、左に高竜寺、中央に丹後の衣遅ケ尾山、いさなご山、右方向には天ノ橋立を望むことができ、山頂よりほんの少し移動すると大江山連山を望むことができる。

山頂近くで サワフサギ の花を目の前にみることができました。

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け ロールペーパー 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる