• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

【一等三角点の山】鉾ヶ岳

【一等三角点の山】鉾ヶ岳(吹原道コース)( 上信越)

パーティ: 1人 (有栖川金太郎 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 糸魚川駅より糸魚川バス笹倉・焼山温泉方面30分、音坂バス停で下車。そこから登山口まで徒歩50分ほど。

この登山記録の行程

音坂バス停(9:38)・・・登山口(10:29~10:34)・・・峠(11:59~12:04)・・・鉾ヶ岳(13:48~14:10)・・・峠(15:18)・・・登山口(16:16)・・・音坂バス停(16:53)

コース

総距離
約9.8km
累積標高差
上り約1,237m
下り約1,236m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

一等三角点の山巡り、第一弾、鉾ヶ岳です。当日新幹線で入りだったためアクセスしやすい吹原道を選択しました。今回は天候が比較的安定する北陸を選びましたが、今日は晴れで暑いです。バス停から緩い上り坂を登っていきます。登山口に到着し、準備をして登山開始です。が、本日は体調が悪いのかトレーニング不足なのか、全く足が進みません。少し登っては止まって、また登っては止まっての繰り返しです。スタートが遅いのであまりに進みが悪ければ登山中止もよぎりました。途中からウエストポーチを外し、少し楽になったのか足が進み始めました。峠につき一息ついた後、いわゆる難所に進みます。ロープが連続し、急坂になります。土状の坂なのでステップが切れず、滑ります。下山時は要注意です。なんとか登り切り頂上に立ちます。ほぼコースタイムですがもう14時です。山頂からは周囲の山がよく見えます。焼山がよく見えます。登りたい山なのでじっくり見ます。ただこの標高の山でこの状態だと焼山なんて無理です。帰りのバスの時間もありますのでコースタイムを計算して下山を開始します。難所は注意して降下します。峠まで降りて少し安心します。ただ、この後スリップを含む前転でんぐり返しを含む転倒をしました。リュックが緩衝になり擦り傷で収まりました。なんとか下山しました。

このコース、整備されたばかりなのか、草が刈られておりしっかりした登山道になっています。整備していただいてくれた方に感謝です。

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 ノート・筆記用具 登山計画書(控え)
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 近々、行く予定なので参考にさせていただきます。
    登山口の名前はなんていうのでしょうか?

  • しのぐさんへ。吹原登山口です。(新潟観光協会公式サイトより引用)

  • 観光協会のサイトに載っていたんですね!ありがとうございます。

登った山

鉾ヶ岳

鉾ヶ岳

1,317m

よく似たコース

鉾ヶ岳 新潟県

独立峰の静かな山旅を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間30分
難易度
★★
コース定数
26
登山計画を立てる