• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

炎天下の高岳

高岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (K-TAN さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路
梅田駅ー(阪急宝塚線)ー川西能勢口駅ー(能勢電鉄)ー日生中央駅ー(阪急バス)ー杉生バス停
復路:山辺口バス停ー(阪急バス)ー山下駅ー(能勢電鉄)ー川西能勢口駅ー(阪急宝塚線ー梅田駅

この登山記録の行程

09:35 出発
09:57 猪名川変電所
10:24 猪名川不動
12:06 高岳到着
12:45 下山開始
13:20 林道分岐
14:06 林道出口
15:06 山辺口バス停

コース

総距離
約12.5km
累積標高差
上り約866m
下り約859m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

日生中央駅から09:01のバスで、杉生下車

30分ほどで猪名川変電所に到着、しかし日陰がないので暑い!

変電所裏から登山道になるので、日陰ができ、歩きやすくなる。

更に30分程で猪名川不動に到着すると、倒木だらけで、道が塞がれていた。
倒木を避けて登って行くが、谷筋の道は豪雨で流されているので、何度も川を渡らなければならない。
しばらく進むと、開けた場所に出るが日陰がないので暑い!
それにしても、今日はかなりしんどいので、牛歩状態で登って行く

登っても登っても、高岳につかない!

熱中症で倒れるかもしれないと思いながらなんとか1時間遅れで到着

山頂はあまり広くはなく、景色も無いが、少し下ったところに鉄塔があり、広場になっている。
景色もいいが日陰がないので暑い!

ゆずそうめんで昼食後、鉄塔の奥に下る道があるので、てっきりそこを下るものと思ったが、違っていた。

すこし戻ってみると、登って来た時には気が付かなかったが、下るルートが別あった。

激下りの後、杉林を進んで一旦ピークに取りつく、ここから下ると、林道分岐に出る。

しかし、ピークから林道分岐に出ないでまっすぐ進む道があるはずだったが、見当たらなかった。

林道分岐では、林道を進まないで登山道を下るルートがあるようだったが、バイクの2人連れが、林道の方ががフラットで進みやすいというので、そちらを進んで見たが、結局ただ暑い中大回りしただけだった。

登山道と合流する地点で大きく、折り返して、林道を下っていく。コンクリートで傾斜もあるのでちょっときつい。

延々林道を下って、林道出口に到着。

ここからアスファルトの道を進むが、炎天下1時間強も進むことになった。
日陰もなく、容赦なく照り付ける太陽はかなりしんどい

温泉まで行こうと思ったが、流石にへこたれてしまった。

山辺口バス停に到着したのは、15:02 近くのスーパーに入って、トイレで着替え、冷えた室内で体を冷やすと生き返った。

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

杉生バス停

猪名川変電所

変電所裏から登って行く

猪名川不動入り口、この辺りまでは車で登ってこられる

先週の豪雨で倒木で塞がれている

どうしようもない状態

わき道を登って行く。これ道なんかなぁ?って道

谷筋の道はほとんど流されている、大きな倒木で道が塞がっているが、倒木の真ん中に一人やっと通れるぐらいの隙間がある

前方に高岳が見える。
かなり登ってきたと思ったが、まだおなり先だったのでガックリ

振り返ると形式はいいが暑い

なんとか1時間遅れで高岳到着

山頂は広くはなく、景色も無いが10m程下ると鉄塔広場があり、景色もいい

今日は、暑くてもおいしいゆずそうめん

景色もいい

鉄塔の奥に下る道があるので、てっきりここを下ると思ったが違っていたので、引き換えす

山頂を過ぎて、20M程下ったところに、登ってきた道(右)とは違った下る道があった。

鉄塔

ピークに到着、道標も何もない

林道分岐に到着、下って来た道を振り返る

登山道がある様だが、林道を進んだ

先ほどの登山道との合流地点

下ってきた道

延々林道を下って、林道出口

林道出口から車道を歩いたが、炎天下で日陰も無く、かなりしんどい思いをしながら1時間あるいて、山辺口バス停へ到着

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高岳

高岳

721m

よく似たコース

高岳 大阪府 兵庫県

稜線の露岩群から、北摂の山々を一望

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
16
登山計画を立てる