• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

苗場山 祓川コース満開のお花畑

苗場山( 上信越)

パーティ: 1人 (谷の料理長 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

かぐらスキー場町営駐車場  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 関越自動車道湯沢ICより50分
かぐらスキー場三俣エリアからは10km位林道の先に(40分位かかります)
かぐらスキー場町営駐車場約30台(無料)車一台通れるような舗装道路で最後駐車場迄の1㎞位は道が悪くなっています。三俣迄しか住所登録でナビゲーション設定出来なかったので、ここから駐車場迄は地図から位置指定してナビゲーションで何とか設定。3時頃で真っ暗でしたのであまり街灯も案内板も無くて不安でしたが、たまに祓川コースと小さな標識があります。

この登山記録の行程

かぐらスキー場町営駐車場(04:24)・・・和田小屋(04:44)[休憩 1分]・・・下ノ芝(05:39)[休憩 2分]・・・上ノ芝(06:36)[休憩 2分]・・・神楽ヶ峰(07:00)[休憩 5分]・・・苗場山(08:10)[休憩 25分]・・・苗場山神社(08:50)[休憩 5分]・・・苗場山(09:17)[休憩 2分]・・・神楽ヶ峰(10:13)・・・上ノ芝(10:28)・・・下ノ芝(10:53)・・・和田小屋(11:26)・・・かぐらスキー場町営駐車場(11:46)

コース

総距離
約15.3km
累積標高差
上り約1,387m
下り約1,387m
コースタイム
標準8時間25
自己6時間40
倍率0.79

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

苗場山の予報が良かったので天空の湿原の苗場山に祓川コースで日帰り登山。
日の出時刻早朝4時半前に登山口を出発。
登山口から和田小屋までは20分程途中から舗装道路を歩きます。
ウォーミングアップといった感じでゆっくり目にこちらで登山届を提出。
最初ブナ等の落葉樹林帯を登ります。泥岩帯なので雨の後などは泥土でぬかるんでいて少しつるつる滑ります。
次第に植生もシラビソ等の針葉樹林帯になり岩も多い急登が続きます。
下ノ芝、中ノ芝、上ノ芝と各地点で休憩を取りながらひたすら登り続けます。
途中木道や階段、キンコウカやワタスゲの群落、上ノ芝ではニッコウキスゲの群落に会えました。辛く長い急登ながらも定期的にお花や鳥の囀り、たまに開ける山々の展望で飽きの来ないコースだと思います。
登山口を出発して約2時間30分で神楽ヶ峰に到着!この辺りもニッコウキスゲ、クルマユリなどの群落、正面はカッサダムの湖、平標山方面の眺めがすばらしいです。
ここから少し進むと苗場山にようやく巡り合えます。
最高の展望台です。
ここからいったん下って登り返し。
この登り返しは噂通りの急登です。でも最後の30分頑張ればと思えばなんてことありません。そしてその急登に差し掛かる前に絶景のお花畑が迎えてくれます。
これほど多くの高山植物を楽しむことが出来たお花畑は初体験で興奮しました。
特にシモツケソウ、コキンレイカ、タテヤマウツボグサが印象的でした。
そんな高山植物のご褒美があったので山頂台地まではあっという間に到着。
そこからの眺めもまた別世界。広い大地に池塘が点在しワタスゲがあちらこちらに群落していて木道とのコントラストが抜群に綺麗でした。
山頂へは10分位で到着。ここからの眺望はありませんが、広大な湿原の中にあるよりちょっと小高い樹林帯に囲まれた場所の方が逆に特別な雰囲気があっていいです。
ここから山小屋までは直ぐです。
広大な湿原の中の木道には休憩できるベンチやスペースがあるのでそこでのんびり眺めながらおにぎり朝食。
のんびり湿原を一時間程散策して下山。帰りは二時間ほどで和田小屋に到着。
お昼前で風も雲もほぼ無い状態で神楽ヶ峰から中ノ芝近辺まで日を遮れるような木陰はほぼ無くかなり暑かった。とても上ノ芝で休憩できるような状態になく日除け対策は必須ですね。これからの時期熱中症に気を付ける必要性を改めて感じました。
水場は神楽ヶ峰を下りたところにあります。最後の急登前と帰りの長い道のり前にありがたい水場です。
登山後の温泉は三俣共同浴場 街道の湯があります(¥600)火曜日定休日この他あちこちに共同浴場がありますので越後湯沢温泉 外湯めぐりを検索するとすべて案内してくれるサイトがありますので参考に

続きを読む

フォトギャラリー:79枚

苗場山 祓川コース 登山口

最初はこんな道

直ぐ舗装道路に出ます
20分程歩くと・・・

和田小屋に到着

登山届を提出して

ブナの樹林帯

五合半

ゴゼンタチバナ

キンコウカ

イワイチョウ

イワオトギリ

下ノ芝

七合半

キノコ発見

シラビソが良い雰囲気

ニッコウキスゲ

ワタスゲと木道

中ノ芝

中ノ芝からの眺め

さらに上ノ芝

小松原分岐点

これから向かう神楽ヶ峰方面

股すり岩を下って

苗場山2.2km
神楽ヶ峰0.2km
祓川(和田小屋)3.8km

正面が神楽ヶ峰

神楽ヶ峰到着

神楽ヶ峰からの眺め

そこから少し登ると

本日初対面苗場山!
山頂部は雲がかかっています

アカモノ

クルマユリ

富士見坂

これだけ紅く色づいていました
苗場山とナナカマド

水場(雷清水)

お花畑

ミヤマシャジン

オオハナウド

クルマユリ

タカネナデシコ

ウスユキソウ

コキンレイカ

シシウド

タテヤマアザミ

シモツケソウ

唯一見つけたオダマキ

ハクサンフウロ

タカネニガナ

タテヤマウツボグサ

九合目

雲尾坂
日本海側から湿った空気が流れるので、名前の通り雲に覆われる事が多い最後の急登です

本日はラッキーな事に良く見えます♪
いざ!

最初は階段

徐々に角度が急になって
20分位頑張れば

山頂台地到着!
わ~って言いました
コースタイムは3時間40分くらい

広い、そして綺麗、鳥の囀りが心地いい

気持ちよく木道を歩きます

ワタスゲと池塘が綺麗

このヒメホタルイ(ミヤマホタルイ)
苗代に苗が伸びているように見える事から苗場山
と呼ばれるようになったとか

モウセンゴケ

山頂への分岐右側

ひっそりと神社が
伊米神社奥の院

山頂部の広場です

苗場山山頂

三角点

山頂ヒュッテ山頂から3分くらい

コバイケイソウと木道

イワイチョウ

チングルマ もうワタゲでした

遠くにアルプスらしき山が・・・。

360℃大湿原の景色

池塘に映る空がなんとも言えず♪

ワタスゲと池塘

帰りは立派な苗場山の姿

さようなら苗場山 ニッコウキスゲと

かぐらスキー場町営駐車場
苗場山から約2時間半位でした

駐車場横にあるトイレ

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 非常食 行動食 トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • ありがとうございます。参考になりました。

  • 苗場山は本当にいい山ですよ
    是非楽しんできてください(*^ー^)ノ♪

登った山

苗場山

苗場山

2,145m

よく似たコース

苗場山 新潟県 長野県

名峰・苗場山へ行く、もっともポピュラーなコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間5分
難易度
★★
コース定数
28
苗場山 新潟県 長野県

秋山郷から広大な湿原と花の宝庫の頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間40分
難易度
★★★
コース定数
36
苗場山 新潟県 長野県

小赤沢から苗場山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間
難易度
コース定数
36
登山計画を立てる