• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

男鹿三山(真山・本山)

男鹿三山(真山・本山)( 東北)

パーティ: 1人 (ダイノジ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 男鹿の真山神社へ車を停め、門前の五社堂往復

この登山記録の行程

真山神社(10:10)・・・八王子跡(10:40)・・・真山(11:00)・・・フタツアイ(11:15)・・・本山分岐(11:30)・・・毛無山分岐(12:00)・・・五社堂(12:40)・・・長楽寺(13:00)・・・休憩(40分)・・・長楽寺(13:40)・・・五社堂(13:50)・・・手無山分岐(15:00)・・・本山分岐(15:10)・・・フタツアイ(15:40)・・・真山(16:00)・・・八王子跡(16:10)・・・真山神社(16:30)

コース

総距離
約20.4km
累積標高差
上り約1,465m
下り約1,465m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

実家から横手に帰る途中に男鹿三山へ寄りました。往復で約20kmでしたが、二日酔い気味だったので、酒が抜けました。男鹿三山は男鹿の海岸線等の雄大な景色が見れて、潮風で涼しいかなと思ったのですが、そうではなく、ひたすら地味な杉林やブナ林を歩く、修行のような道でした。やはり昔の修験道であっただけのことはありました。なんか煩悩や世俗の由無し事を忘れるかのごとく、疲れが身にしみて心地よい感じです。往復して戻った後、真山神社のお守り売りの男性がお疲れ様でしたと声をかけてくれたので、ありがたかったです。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

真山神社への入り口です。

真山神社拝殿

真山神社拝殿脇から登る石段

五社殿

五社殿から真山山頂まではこのような杉林、ブナの合間を比較的広い登山道を進む。ぬかるみ等はありません。

真山山頂手前の展望台です。

展望台からの景色

真山〜本山間の登山道脇にはミズがびっしり

本山分岐の自衛隊道路。ここから自衛隊道路を登り、フェンス沿いに進むと本山山頂へ出るらしいのですが、よくわからなくて行きませんでした。

五社堂です。

五社堂の999段の石段です。

五社堂の999段の石段を降りたところ

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる