• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

那須岳2018夏

那須岳 朝日岳( 関東)

パーティ: 5人 (kim410 さん 、ほか4名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇のち雨(雷注意報あり)

利用した登山口

山麓駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 6:00都内発 - (首都高&東北道経由)- 9:20 ロープウェイ駐車場着

この登山記録の行程

山頂駅(09:50)・・・茶臼岳(10:20)[休憩 20分]・・・峰ノ茶屋跡(11:10)[休憩 20分]・・・県営駐車場(12:00)・・・山麓駅(12:10)

コース

総距離
約4.1km
累積標高差
上り約264m
下り約565m
コースタイム
標準1時間55
自己1時間40
倍率0.87

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

6:00に都内出発。五反田より首都高5号線にのり、東北道へ。
この新しい首都高が出来たお陰で、狭い首都高で都内をグルグル走らず、東北道や中央道に乗れるようになって、すごく便利。でも、ず~っとトンネルの中なので、有事の際はちょっと怖い。

途中、東北道で事故渋滞があったが、概ね予定通りロープウェイ口に到着。ネットで下調べの際、このロープウェイ、タイミングが悪いと激込みで、駐車場も確保出来ず、Uターンも出来ないので悲惨な事になるらしい。紅葉にはまだ早いし、夏休みも最後の金曜だったせいか、直近の駐車場にこそ止められなかったが、すぐ近くに駐車スペースを確保。一安心。

ロープウェイは、片道大人¥950(往復だと¥1800だったかな)。所要4分程度で山頂駅に。乗車の際、「今日は雷注意報が出てますので、早めの下山をお願いします!」と係の人が声を掛けている。
なんか、最近雨ばっかりだな~。でも、ロープウェイから見える朝日岳が凛々しくて、何とか登れますようにと祈りつつ、登山開始。

雲が掛かっていて、麓の景色はボヤけた感じだけど、これはこれで中々良い。観光地なだけに、ワンちゃん連れの方や、小さなお子さん連れ、老夫婦など様々な人が茶臼岳目指して歩いている。

道は、大小石がゴロゴロだけど、しっかり整備されていて歩きやすい。景色も良いため、気持ちが良い。途中、合わせて170歳近くだという老夫婦とすれ違う。那須岳にしてはお二人ともすごい荷物だな~と思っていたら、前の日安達太良山に登ってこられたとか。既に100名山は制覇しているとか。すごいな~~。
最近自分の母親が歩けなくなってきて辛い思いをしているのを傍で見ているので、80過ぎても元気に山歩きが出来るってホント素晴らしいな~。「山はいいよ。山に来ると嫌な事ぜ~んぶ流れてっちゃうんだよ」とおじいさん。おばあさんは終始ニコニコ。こんな風に歳取れたら、言う事ないだろうな。これからもどうかお元気で山を楽しんで下さい。

いかんいかん、また母一人遅れる。
茶臼岳山頂につくと、次男と三男は祠前の大きな岩に登って、早くもおにぎりタイム。そんなに歩いてないんですけど~~。

曇りつつも、南月山方面、朝日岳といい眺めだったので、「ここで1枚写真撮ろうよ~」と母。すると「え~、めんどー。朝日岳で撮ればいいよ~」と子供たち。そんな事言って行けなかったら、また写真撮れないじゃん。最近家族5人が揃う事が滅多になくなった我が家。結局、この後母の予感が的中したのでした。

峰の茶屋跡まで朝日岳を眼前に軽快に歩きます。が、早くも雲行きがあやしい・・・。むむむ。案の定、分岐の茶屋跡にくると雨がポタポタ。
これぐらいの雨なら行けるよ!と急いで雨具を装着するも、雨はザーザーに。そして、風がゴウゴウと。
ん~、ん~、断腸の思いで、今回もまた下山決定!くぅ~~。

辛い事が大嫌いな長男一人、満面の笑み。またもや登れず終いの三男はがっくり。しかし、そうと決まれば、小屋の中でゆっくりおにぎりでも食べて行こう。雨を避けて、小屋の中はあっという間に満杯。

この茶屋跡は、キレイな小屋で景色も良く休憩に持ってこいですが、残念ながらトイレがありません。。。(涙)ここにトイレがあると、すごく安心なんだけどなぁ~。最近行きたいコースがあるも、途中にトイレがなくて、躊躇する事多々あり。樹林帯なら携帯トイレも可能だろうけど、稜線に出ると隠れるような箇所もないよなぁ~。女性登山家の皆さん、どうやりくりしてるんだろう?真夏なら汗かいて何とかなるのだろうか?それでも限界ってあるだろうし。。。

予感通り、山頂での1枚が撮れなかったので、小屋前で貴重な家族写真。みんな合羽姿で景色もないので、写真写りとしては・・・("^ω^)

下山はロープウェイを使わず、峰の茶屋跡から峠の茶屋まで、左手に朝日岳を見ながら、山肌に沿って気持ちの良い道。いや~、那須岳、正直ついで登山だったので、あまり期待してなかったけど、いい山だな~~。途中、歩荷さんとすれ違って、反対側に良さげな温泉付き山小屋があるのを知る。これはもう、近い内に是非とも再訪せねば!登山道もしっかり整備されているし、初心者でもあまり苦労せず、山の醍醐味を味わえる素晴らしい山。但し、紅葉シーズンとか混雑時は避けた方が無難かな。

下山後は、すぐ近くの鹿の湯へ。
こちらもまた、ネットで様々なコメントが寄せられていたので、ちょっと緊張しながらお邪魔する。結果、久々にいい温泉入った~~!といった感じの素晴らしいお湯でした。面倒がっていた子供たちも皆一同に、「すごい良かった!!」と大満足。

温泉の次は、藤城清治さんの美術館で夢の世界。
いや~、那須岳、間違いなく一押しです!!









続きを読む

フォトギャラリー:10枚

登山開始

山頂にある大岩に登って

大岩のへりに座っておにぎり

茶臼岳にある祠

茶臼岳山頂

峰の茶屋跡の向こうに雲

茶屋跡到着

下山開始

頭巾姿の狛犬

鹿の湯最高!

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 非常食
行動食 テーピングテープ ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

那須岳

那須岳

1,915m

関連する登山記録

よく似たコース

那須岳 栃木県 福島県

ロープウェイを利用して茶臼岳に登り、峰の茶屋へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間
難易度
★★
コース定数
8
那須岳 栃木県 福島県

ロープウェイを利用して那須連山を縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間55分
難易度
★★
コース定数
23
那須岳 栃木県 福島県

那須連山の核心部をたどる

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間15分
難易度
★★
コース定数
26

kim410さんの登山記録

登山計画を立てる