• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大山三峰山 煤ヶ谷~物見峠~不動尻周遊

三峰山( 関東)

パーティ: 1人 (tomo さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

しとしと小雨

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 清川村第一駐車場

この登山記録の行程

清川村第一駐車場(9:06)~煤ヶ谷バス停(9:11)~物見峠登山口(9:14)~物見峠(10:27)~物見峠分岐(10:42)~三峰山北峰(11:24)~三峰山中峰(11:39)~三峰山南峰(11:45)~不動尻分岐(12:53)【昼食35分】~谷太郎川分岐(13:33)~谷太郎林道駐車場(14:08)~清川村役場(14:54)~清川村第一駐車場(14:56)

コース

総距離
約13.5km
累積標高差
上り約1,404m
下り約1,404m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

予報では午前中は晴れでしたが、残念ながら出発時間丁度から小雨が降っており、濡れた落ち葉、木道、岩が非常に滑り易く気が抜けない山行でした。
滑落はもちろん、踏抜き、落石も非常に危険なコースのため、安全第一に神経を使って体力的より精神的に充実した山行でした。

天気も良くありませんでしたが元々眺望は望めないルートなので、緊張感あふれるコースをより堪能できました。

続きを読む

フォトギャラリー:53枚

清川村第一駐車場から歩いて直ぐに、煤ヶ谷バス停があります。

バス停横にはこんなにも親切な看板も…

一度谷太郎川沿いに曲がります。

ここから登山道へ。

登山者ポストもあります。

静かで緩やかな登りです。
落ち葉でよく見えないのですが、踏み後は辛うじて分かります。

鹿柵を超えます。

静かな山道です。

落ち葉が若干濡れていて、ちょっと歩き難い。。。

標識ありますが、距離はなし。
ここから物見峠は約3km。

物見峠への分岐
右に行けば物見峠で左に行くと三峰山です。
今日は右へ。

既に傾斜があり湿った落ち葉で滑る道の連続なので、十分に慎重ですけど…

気が抜けません。

青い岩肌。
銅が含まれた岩石でしょうか?

物見峠到着です。
小雨は続いてます。

いっぱい分岐しますが、本日の目的地三峰山へ。

急峻です。(笑)

大分上ると少し広い尾根。

煤ヶ谷から来るもう一本の合流です。

これまでもいっぱいありましたけど…^^;

丹沢三峰が見えました!
が、その他は雲の中。。。

既に木道外されてます。

青い石が宝石みたいにいっぱいです。
雨に濡れて光ってました✨

三峰山北峰ピークに到着!

直ぐに鎖場が。
右の枝は杖でしょうか?
上から見た写真なので先が見えてません。

白いキノコがいっぱいです。

赤いキノコもいっぱいです。

痩せ尾根の連続で気が抜けません。。。

どこを通れば良いでしょうか?^^;
慎重に足を運びます。

三峰山中峰到着!
何にも無くて、最高峰の南峰までの距離が。。。

三峰山南峰到着!
テーブルありますが、雨で濡れていて昼食を雨から避けるスペースも無いので、一気に不動尻まで降りる事に。

一応、934mです。

不動尻へ。

唐沢峠方面との分岐近くにテーブルありますが、こちらもびっしょびしょ

巨岩が所々にあります。

綺麗な実です。

何の実でしょうか?

水が流れ始めました。
川の源流です。

不動尻手前の分岐です。
今日は大山方面には行きません。

不動尻に到着!
やっと雨を凌げる所で遅めの昼食です。

少し下り、トイレ裏から谷太郎川分岐へ入ります。

どこかの回廊みたいです。
ただ、濡れていて非常に滑る^^;

綺麗な清流です。

圧巻な雰囲気です。

幾つも木橋が…濡れてて怖い^^;

大分歩いて、やっと谷太郎川林道終点の登山口に。

民家近くに紅葉も。

アップで見たら、雨の割に綺麗でした。

綺麗なトイレも。

この橋を渡り、村役場方面に。

ここを曲がれば、駐車場に出ます。
この道、コンクリートなのですが、雨で濡れていて滑って転びました(笑)

駐車場到着!

お疲れ様でした。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ロールペーパー 非常食 行動食
軽アイゼン GPS機器 ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三峰山

三峰山

934m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

三峰山 神奈川県

自然林の静かな山歩きとスリリングな岩稜歩き

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間50分
難易度
★★
コース定数
25
三峰山 神奈川県

大山三峰を煤ヶ谷から縦走する

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間
難易度
★★★
コース定数
28
登山計画を立てる