• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち霰(山頂:ー3℃、登り10丁目を越えたあたりから❄︎霰)

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 圏央道:厚木西IC~
市営大山第2駐車場(1000円:1日)
下りケーブルカー利用[片道] 630円(大人)、320円(子ども)

この登山記録の行程

市営大山駐車場(08:30)・・・大山ケーブル駅(山麓駅)(08:45)・・・大山寺(09:00)・・・阿夫利神社駅(山上駅)(09:30)[参拝 20分]・・・16丁目(10:25)・・・大山(11:10)[休憩 30分]・・・唐沢峠分岐(11:55)・・・阿夫利神社駅(山上駅)(13:00)・[13:20発ケーブル利用]・大山ケーブル駅(山麓駅)(13:30)・・・市営大山駐車場(13:40)

コース

総距離
約7.8km
累積標高差
上り約1,096m
下り約1,093m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2019年の登りはじめは・・大山詣り

晴れ予報でしたが、高速の車窓から見える空は、鈍色の空・・・富士山も分厚い雲の中。

大山寺と大山阿夫利神社を参拝してから・・山頂へ登り始めると…空から白いものがチラチラと降り出し・・14丁目あたりからは、霰・・山頂では、うっすらと地面が白くなるほどでした。気温も低くて・・歩みを止めると…本当に寒かった。
富士山は拝めませんでしたが、江ノ島方面が、なんとか望め…雪雲がいるのは、大山付近だけのようでした。

2年ぶりに表参道から大山へ登りましたが、登山道整備が進み、歩きやすくなっていました。
山頂標高1252m…まだ真冬です。ダウン・帽子・フリース・手袋など・・寒さ対策万全に!

帰路、大山へ向かう道では、新東名工事現場へ向かう大型ダンプが頻繁に往来し…広くはない道幅に少し圧迫感を感じました。

下山は、迷わず…ケーブルカー・・・だって…膝が、おかしくなるんだもの(男坂の長〜い、細か〜い階段)・・
ひと月ぶりの山歩き…軽い筋肉痛ですみました。

続きを読む

フォトギャラリー:72枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス コンパス 腕時計 カメラ
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 行動食 テーピングテープ カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大山

大山

1,252m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 神奈川県

ヤビツ峠から大山に登り、下社へ下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間10分
難易度
★★
コース定数
11
大山 神奈川県

景観抜群、ケーブルカーで楽々、活気のある登山コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
12
大山 神奈川県

信仰の山と山頂からの大展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
17
登山計画を立てる