• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

房総のマッターホルン?伊予ヶ岳と富山(日帰り)

伊予ヶ岳(336.3m)、富山(349.6m)( 関東)

パーティ: 1人 (unchikutareo さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 往路:東京~首都高&館山道~鋸南富山IC~道の駅 富楽里とみやまP~富楽里BS(0803発)~市営路線バス富山線トミー¥200~天神郷BS(0821着)

復路:道の駅 富楽里とみやまP~ばんやで入浴&昼食~鋸南保田IC~館山道&首都高~東京

この登山記録の行程

天神郷BS(0820)〜伊予ヶ岳(0849~0904)〜六地蔵登山口(0923~0926)〜里見八犬士終焉の地(1014)〜富山(1017~1021)〜見八犬士終焉の地(1024)〜富山南峰(1028~1034)〜伏姫籠穴(1101~1103)〜富山中前BS(1116)〜道の駅富楽里とみやま(1133)

コース

総距離
約11.2km
累積標高差
上り約904m
下り約953m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 北海道が記録的な寒さに襲われた翌日。関東も積雪が懸念されたけど、秩父や奥多摩でなければ大丈夫でしょう!ということで、房総の伊予ヶ岳(房総のマッターホルン?)へ。今回はソロハイクです。
 かつて釣りで何度も通ったアクアライン~館山道で道の駅 富楽里とみやまへ。帰りに寄り道するため、手前の鋸南勝山ICで高速降りて、道の駅 富楽里とみやま(ハイウェイオアシスでなくて)到着。ここからバスで天神郷BSへ行く予定だけど、バス停がどこか分からずウロウロ。黄色いバスが来るのを見つけて走る。バス停は高速バス乗り場や道の駅の搬入口の方だった。
 なんとかバスに乗り込む。他に登山者が1組のみ。天神郷の手前でバスを降ろされる。天神社で子供の学業をお願いして登山開始。標識も親切だし、整備良好!
 伊予ヶ岳の直下は唯一の注意箇所のロープ場が続く。昨日の雪もあり、少し滑るので慎重に行きました。頂上は素晴らしき開放感。富士山は今ひとつ見えなかったけど、南アルプスは見れた。今度は目の前に見える富山(とみさん)へ。富山と伊予ヶ岳と御殿山で富山三山と言うらしい。御殿山も行けばよかったか?鳳凰三山も二山しか行ってないし、まぁいいか(笑)。
 しっかり下って、県道に出る。そこから標識通りに進む。「花や野菜を採らないで!」って看板が結構ある。取る人多いのか?富山の登り口には杖の貸し出しもある。すごい。舗装路を登ると見晴場。海の景色も綺麗だな。北峰へ。展望台に登り遠望。やっぱり富士山見えない。山頂標識もないのか、と思ったら少し手前にひっそり。一応、南峰らしきところも回って、伏姫籠穴へ。やはり、里見八犬伝が観光に重要なようです。風は冷たいけど、楽しく道の駅に帰還。
 道の駅は朝と打って変わって大混雑!2Fの食事処も、1Fの直売所も。頑張って、鯨と野菜を買って離脱。「勝山漁港直営なぶら」に行くけど、ここも大混雑。さらに保田漁港の「ばんや」へ。ここも大混雑だったので、とりあえず、併設の風呂に入る。温泉ではないらしいが、汗を流してさっぱり。空腹のため、ばんや併設のラーメン店で竹岡ラーメンと思いきやアジフライカレーにつられて食べる。意外と美味しかった!久しぶりの房総。満喫しました。でもやっぱり、海鮮丼食べたかったな~。

コース状況など:
雪の後でしたが、凍結も問題なし。
注意箇所は伊予ヶ岳山頂直下のロープ場のみ。
トイレは道の駅、天神郷BS、水車小屋、里見八犬士終焉の地、伏姫籠穴など各所にあり!

周辺情報:道の駅 富楽里とみやま(ハイウェイオアシス富楽里):http://furari.awa.or.jp
市営路線バス富山線トミー:http://www.city.minamiboso.chiba.jp/0000000796.html
鋸南町勝山漁協直営なぶら:1100~1500。https://www.pref.chiba.lg.jp/suisan/sakana/kyouryokuten/nabura.html
漁協直営食堂ばんや:隣の保田漁港。激混み。0930~1900。ばんやの湯で日帰り入浴可。大人¥570。http://www.banya-grp.jp

続きを読む

フォトギャラリー:62枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー
非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

富山

富山

349m

よく似たコース

富山 千葉県

「八犬伝」ゆかりの名山・富山に登り、浪漫の里を眺望 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間45分
難易度
コース定数
19
登山計画を立てる