• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

伊豆ヶ岳(正丸駅-男坂ー伊豆ヶ岳-正丸峠ー旧正丸峠)

伊豆ヶ岳( 関東)

パーティ: 1人 (一本の矢 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

利用した登山口

正丸駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道299号線沿いの正丸駅駐車場へ
登山者は駅正面右サイドの有料駐車場(1日500円)を利用。
20数台駐車可能。
正丸峠分岐への登山口は駅正面左へ。

この登山記録の行程

正丸駅(07:32)・・・正丸峠分岐(07:55)・・・五輪山(08:45)・・・伊豆ヶ岳(09:04)[休憩 12分]・・・五輪山(09:27)・・・長岩峠(09:38)・・・正丸峠(09:56)・・・旧正丸峠(10:31)・・・正丸駅(11:15)

コース

総距離
約8.8km
累積標高差
上り約850m
下り約851m
コースタイム
標準5時間20
自己3時間31
倍率0.66

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

距離・累計標高差もそれほどではないが沢沿い、岩場、アップダウン等変化はあり楽しめた。
正丸駅-正丸峠分岐は舗装された緩やかな林道。分岐までは民家も点在。
正丸峠分岐から登山道となるが標識に「伊豆ヶ岳」の表示が出ないので要注意。
男坂の難易度はそれ程でもないが斜度はある。又、注意書きにあるように落石の可能性はあり、前後に登山者がいる場合は慎重な判断が必要と感じた。(本日は全コースで出会った登山者は3名のみ)
鎖場のあとに岩場もある。
五輪山を下ったあたりから正丸峠までは緩やかなアップダウン。
正丸峠で車道に出た後、階段で旧正丸峠方面へ。
正丸山に向けては短い急登。
旧正丸峠は登山道の十字路。
最後は沢沿いをのんびり下りながら正丸駅へ戻る。

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

正丸駅
正面向かって右側に有料駐車場
同じく左側が登山道

しばらくは沢沿いの舗装林道

正丸峠分岐(馬頭尊)
伊豆ヶ岳は左へ

分岐から10分程度にあるふたまた
伊豆ヶ岳方面は沢沿いを直進

このあたりはやや斜度もきつくなり、
滑りやすいところも。

五輪山直下はゴロゴロした岩場

五輪山山頂

男坂(鎖場)方向

男坂中盤から斜度もやや強くなる。

鎖場を超えたあとの岩場。
左に迂回路もあるようだったが、岩越の方が安全と判断し正面から登る。
結果的には問題なし。

山頂標識

山頂全容
写真奥が山頂

山頂から東方向の展望

正丸峠車道から旧正丸峠への登山道

正丸山へ最後の登り

旧正丸峠は登山道の十字路

正丸駅へ向け緩やかな沢沿いの下り

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

伊豆ヶ岳

伊豆ヶ岳

851m

よく似たコース

伊豆ヶ岳 埼玉県

正丸駅から伊豆ヶ岳へ。スリリングな岩場も楽しめるアクセスのよい人気コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間15分
難易度
コース定数
17
伊豆ヶ岳 埼玉県

子ノ権現から伊豆ヶ岳へ、スリルと展望を楽しむ奥武蔵随一の縦走路 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間30分
難易度
★★
コース定数
28
伊豆ヶ岳 埼玉県

奥武蔵の難所を縦走する飯能アルプス

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間35分
難易度
★★★
コース定数
56

一本の矢さんの登山記録

登山計画を立てる