• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2019年3月/宇都宮アルプス(篠井富屋連峰)

宇都宮アルプス(黒戸山、高館山、飯盛山、本山、榛名山、ほか)( 関東)

パーティ: 1人 (100meizan さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 子どもの森公園駐車場まで車。そこから自転車で中徳次郎登山口まで。下山後、中徳次郎登山口で自転車をピックアップ。

この登山記録の行程

中徳次郎登山口(08:48)・・・兜山(鬼山)分岐(09:02)・・・兜山(鬼山)(09:10)・・・黒戸山分岐(09:22)・・・兜山入口(09:24)・・・兜山(09:28)・・・黒戸山分岐(09:34)・・・黒戸山(09:45)・・・高館山(10:06)・・・青嵐峠(10:23)・・・飯盛山(10:31)・・・本山(11:22)・・・男山(11:46)・・・榛名山(11:56)・・・子どもの森公園駐車場(12:28)

コース

総距離
約9.5km
累積標高差
上り約927m
下り約901m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 今回は、宇都宮アルプス(篠井富屋連峰)の8座縦走を計画。
 縦走すると、どうしても登り口と下山口が別になってしまうので、少し楽をしようと、子どもの森公園駐車場に車を停めて、そこから自転車で中徳次郎登山口へ。
 登山口から舗装された林道を暫く行くと、カーブミラーの手前が兜山(地理院の地図では兜山となっているが、鬼山が正しいようです。)への分岐になっている。登山道はしかりしていて迷うことはない。兜山(鬼山)の山頂は展望なし。ここから来た道を分岐まで戻る予定だったのだけれど、山頂を過ぎて尾根筋からショートカットして林道まで下ろうと考えたのが間違い。途中で藪漕ぎしながら、漸くもとの道へ。やはりちゃんとした登山道を歩くべし。
 その後、本物?の兜山に寄ってから、黒戸山、高舘山のピークを踏み(登山道は快適だが、山頂は何れも展望無し)、飯盛山に向かう。飯盛山の登り、下りとも岩が路頭した状態の急登(降)でちょっとしんどい。飯盛山の頂上も展望は良くない。
 その次のピークの本山は今回の縦走で最も展望が良かったポイント。北西に日光連山、北に高原山、その右手に那須連山も。西にはれから向かう男山と榛名山、その左手奥には特徴のある古賀志山の稜線。素晴らしい眺めでした。
 それから男山、榛名山のピークを踏んで、子どもの森公園で迷いながら駐車場に到着。
 宇都宮アルプスは、登山道はメリハリがあって楽しめるが、本山の山頂などを除くと全体的に展望は良くない。今日縦走中にすれ違った登山者は12人。さすがに古賀志山に比べると少ない。
 さて次は・・・。杉花粉が落ち着いてからかな。

続きを読む

フォトギャラリー:49枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア レインウェア 登山靴 バックパック
水筒・テルモス タオル グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 健康保険証 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

本山

本山

562m

兜山

兜山

372m

よく似たコース

本山 栃木県

手軽に縦走できる宇都宮市民健康ハイキング

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間42分
難易度
コース定数
24
登山計画を立てる