• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

官ノ倉山にたどり着けず虎山の千本桜を2度歩く

虎山の千本桜( 関東)

パーティ: 2人 (すー さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ!

登山口へのアクセス

バス
その他: 自宅 → 和紙の里駐車場 → バスで落合下車 → 虎山の千本桜入口

この登山記録の行程

虎山の千本桜入口 → 上まで登り入口まで下山 → 落合 → 破線ルートで細窪山、鳥森山、官ノ倉山を目指すが、ルートが消滅しており藪漕ぎで再び虎山山頂へ → 2度目の桜鑑賞しながら再び虎山千本桜入口へ →
車道歩きで和紙の里駐車場

コース

総距離
約8.8km
累積標高差
上り約353m
下り約379m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

虎山の千本桜は東秩父村にあり、元採石場跡を地域住民の方々が桜を植えて美しく生まれ変わらせた場所です。山の傾斜面に1700本以上植林され、山一面に広がるひな壇はとても美しいとのこと。先々週に引き続き再び東秩父村の春を堪能したいと思います。

ですが今日はハプニングの連続の一日でした。小川町に車を停め、8:14発のバスで落合バス停下車の予定が相方の遅刻するとの連絡を受け、バスが出た直後着の相方を小川町で拾って急遽和紙の里まで移動。途中バスを追い抜いたので和紙の里でバスを待ち受け乗車し、なんとか落合まで行くことができました。
当初は虎山の千本桜見物の後、落合から破線ルートで官ノ倉山を目指し、小川町に戻る予定でしたが
和紙の里に駐車したので官ノ倉山から安戸のほうに下りて駐車場に戻るルートに変更しました。

さて、なんとか予定のバスに追いついて乗ることができたのでほっとしながら桜咲く虎山を目指します。落合バス停からは300mほどなのですぐ着きます。まだ早い時間なので混んでおらず、素晴らしい
桜をゆっくり観賞することができました。

入り口付近で案内図を配っていた地元のおじさんたちの話だと、落合から官ノ倉に登るルートは今は
山が切り開かれなくなってしまったのこと。奥沢神社の方から登った方がいいとアドバイスを受けましたが、落合からとりつきはしっかりしていたので行ってみることに。はじめはよい道でしたが次第に道が無くなり藪漕ぎ状態で尾根上まで出ました。結局藪が続き細窪山へ行く登山道が見つからなかったため、距離的に近い虎山に藪漕ぎで戻ることにしました。

ひっかき傷を作りながらもなんとか桜咲く虎山に再びたどり着きまさかの2度目の桜鑑賞。途中で桜の木の下でランチをし、のんびり和紙の里に戻ることにしました。時間的に官ノ倉山は無理だったのでまたの機会に。とまあ、思いがけない展開となりましたが素晴らしい桜を2度も鑑賞できたし、和紙の里の茅葺屋根の細川紙紙漉き住宅もゆっくり観賞できて満足の一日でした。

虎山はコスプレイヤーが多くて、こちらも驚きました!(笑)

続きを読む

フォトギャラリー:94枚

和紙の里から満員のバスに乗り落合バス停で下りました。次のバスは1時間後なので乗れてよかったです。

今日は虎山の桜に行きます。

300mほど歩くと・・・見えてきました!

早速入りましょう。

以前は「千本」だったそうですが今は「弐千本」となっています。

無料で入れますが感謝の気持ちも込めて協力金を入れます。

虎山ですので虎の木彫がありました~!虎繋がりの相方に虎とのツーショットをお願いしましたが、却下されてしまいました・・・。

桜並木がずうっと続いています!!

一番いいときに来たみたい♪

後を振り向くとこんな感じ。

朝なので人も少なく最高です。

飲料水ではないようですが「不動水」がありました。

満開です。

皇鈴山や登谷山方面。

大霧山、秩父高原牧場方面。

不動尊の後ろの岩から水が染み出していました。

桜のトンネルです。

まだつぼみもありました。

まだ植えられたばかりの八重桜です。10年後には見事な姿になりそうです。

ここの桜が枝が剪定されておらず、枝をのびのびと横に広げています。桜の花が目線で間近に見られるのもいいですね。

おっと、事前調査では桜の時期にはコスプレイヤーが写真を撮りに来るとのことでしたが、本当にいました。

花見には団子は欠かせませんね。(笑)

朝方は準備中だった出店も賑わいを見せていました。

地元の方々が宴会でもするためのブルーシートかな?

水仙やスズランも生き生きしています。

コスプレイヤーが続々と入山し、写真撮影開始。

増えてきましたね~。

コスプレ専用駐車場も完備!更衣室もありましたよ。

地元の方々の努力で美しい風景が生まれたのですね。

このときは再び戻ってくることになるとは思っていませんでしたが・・・

車道を歩いて落合の取りつきから官ノ倉山を目指します。ここを入ります。

道標はありませんが、ここが登山口のようです。

始めは「なんでこんないい道が破線なんだろうね-」と相方と会話していましたが、

次第に踏み跡が落ち葉に埋もれ、気づいたらコースから外れていました・・・。

藪漕ぎで何とか破線に戻ったら向こうに先ほどの虎山が見えました。

桜植樹のため山が切り開かれ道が無くなってしまったようです。藪漕ぎする相方の後に続きます。

伐採の時にできたと思われる道に出ましたが、

それもなくなってしまい再び藪の中へ。官ノ倉山にはここからは行けないようですので目の前に見える虎山に藪漕ぎで戻ることにしました。

虎山山頂付近に出ました~。よかった。

もう時すでに正午過ぎ。皆さん桜の木の下でランチをしています。

人もだんだん増えてきました。半分くらいはコスプレイヤー。

ちょうどよいベンチがあったのでここでランチです。眺望が素晴らしい。

再び桜を見ながら同じ道を下山しました。

でも素晴らしい桜を十分堪能できてよかったです。

駐車場も混んできました。

では車道でのんびり和紙の里に戻ります。

花桃もまだ残っていますね。

民家の前に「深宗水」という地下水があり無料とのことでしたので飲んでみました。
美味しかったですよ。

ここを右へ。

東秩父村、癒されます♪

そして再び和紙の里の「細川紙紙漉き家屋」を見に来ました。鯉のぼりが泳いています!

先々週はまだ咲いていなかったのに桜が満開です!

ここの庭は季節の花が次々と咲き、多くのカメラマンにも人気のスポットらしいです。

紙漉き家屋、今日はオープンしていました。中を拝見してみましょう。

中は古民家風で畳には上がれませんが昔の暮らしが再現されています。

こういう場所で紙を漉いていたのですね。

囲炉裏もあって落ち着きます。

家屋の裏側。

トイレも展示されています。家屋とは離れたところに建てられたのですね。

縁側でたたずむ相方。

新しい時代が始まりますね。

再び庭を散策。満開のミツバツツジ。

ミツマタもまだ残っていました。

ニリンソウが草の間から「こんにちは!」

無料で楽しめる和紙の里。季節を変えて訪れてみたいです。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック 水筒・テルモス 帽子 グローブ 地図 腕時計
カメラ ホイッスル 熊鈴・ベアスプレー 行動食 トレッキングポール GPS機器
カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • すーさん、こんにちは

    すごい桜ですね〜
    コスプレイヤーさん達のパフォーマンスを通じて、多くの人に千本桜(二千本でしたね)を知ってもらえるなら専用駐車場や更衣室の便宜も、十分割りに合うのでしょう。
    登山者も、こうして全国に広めているのだから、もしかしたら便宜を払ってもらえる時代が来るかも・・笑

  • すてぱんさん、おはようございます!

    そうですね、ここがコスプレイヤーさんたちの撮影地だとは直前まで知らなかったのですが、駐車場や更衣室まで手厚く準備されているとは、驚きました~!年に一度、そうやって多くの方々に
    いていただくのも地元の方々の楽しみなのではないでしょうか。おじいちゃんたちが生き生きと
    案内図を配ったり、話しかけてくださいましたよ。

    登山者としてありがたい便宜としたらやはりトイレの設置と交通の便でしょうかね。そうなるといいなあ。

  • すーさん、こんばんは。

    花の季節のレコ担当は、やはりすーさんがお似合いの様ですね!
    素晴らしい弐千本桜の写真、たっぷり拝見しました。
    住民総出の村おこし、手作り感たっぷりの案内板などが、若いコスプレーヤーさんの心を擽るのかもしれません。・・・東秩父村、これからも要チェックですね。

    ところで、官ノ倉山への道が変わっていてまさかの藪漕ぎッ!!
    写真に写る相方氏の背中に「ちょっと焦った感」がにじみ出ている様な、、、(失礼)。
    とにかく、ご無事で何よりでした~。

  • ガバオさん、おはようございます!

    破線ルートで官ノ倉山に行く予定でしたが、登山道が無くなることもあるのですね。私の奥武蔵の
    地図は2014年版なので買い替えなくてはならないかも。でも相方がルート探しに頑張ってくれましたし、美しい桜を2度も見ることができたので良かったです。でも相方の「焦った」感を見抜くなんてさすが師匠~!

    当日は満開の桜をバックにコスプレイヤーさんたちも良い写真がとれたことと思います。
    そしてなによりも地元の方々の歓迎ムードが嬉しかった一日でした!

  • すーさん、こんばんは。
    桜が見事でまさに桃源郷ですね。相方のバンダナが気になって仕方がありません。かっこいい。

  • ミーグルさん、こんばんは~!

    はい!一番いいときの桜を見られてよかったです。桜は散ってしまうのが早いので今週末はもう
    終わりでしょうかね。ミーグルさんも桜を楽しまれましたか?

    相方の頭に巻いているのはかっこよく言えばバンダナ、普通に言うとタオルです!(笑)
    汗っかきなのでいつも巻いていますよ。

登山計画を立てる