• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

20190429 袈裟丸山(折場登山口からピストン)

小丸山、前袈裟丸山( 関東)

パーティ: 1人 (リンサン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 太田藪塚IC
大滝過ぎの分岐から駐車場まで所々道幅狭く、落石あり
5:30前折場登山口着(1台目で、5:45に2台目到着、下山時ほぼ満車)

この登山記録の行程

<実際>折場登山口(5:45)・・・つつじ平・・・展望台・・・(6:30)賽ノ河原・・・(7:05)小丸山(7:20)・・・(7:25)避難小屋・・・(8:05)前袈裟丸山(8:30)・・・(9:05)避難小屋・・・(9:10)小丸山(9:20)・・・(10:00)賽ノ河原・・・つつじ平・・・(10:45)折場登山口

<計画>折場登山口(7:00)・・・つつじ平・・・(8:00)賽ノ河原(8:10) ・・・(9:10)小丸山(9:20)・・・(9:30)避難小屋・・・(10:30)前袈裟丸山(10:40)・・・(11:10)後袈裟丸山(11:15)・・・(11:45)前袈裟丸山(12:00)・・・(12:45)避難小屋・・・(13:00)小丸山(13:10)・・・(14:00)賽ノ河原(14:10)・・・展望台・・・つつじ平・・・(15:00)折場登山口

日帰り温泉:水沼駅温泉センター
桐生市黒保根町水沼120-1、TEL:0277-96-2500

コース

総距離
約11.6km
累積標高差
上り約1,203m
下り約1,203m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

まだ花(アカヤシオ)の季節ではなかったが、小丸山からの袈裟丸山連峰から男体山、途中の赤城山、前袈裟丸山から上越国境の山々と眺望がよかった。

平成最後の4月30日を予定していたが、雨予想なので、前日の29日に変更して大正解だった。

小丸山、前袈裟丸山とも山頂手前は所々雪道。ただしアイスバーンではないので、アイゼンなしでも登れました。

前袈裟丸山から後袈裟丸山の往復(通行禁止で自己責任)も計画していたが、鞍部(八反張?)がテカテカと光って見えて、一人では心もとないので断念した。
次回は郡界尾根登山口から後・中・奥袈裟丸山を登ろうと思った。

帰り、賽の河原の登山道を鹿の親子に占領され、少し通過に時間がかかってしまった。

続きを読む

フォトギャラリー:19枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

袈裟丸山

袈裟丸山

1,961m

よく似たコース

袈裟丸山 栃木県 群馬県

足尾山塊に君臨する静かで雄大な花の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間
難易度
コース定数
23
袈裟丸山 栃木県 群馬県

折場口から花と展望の前袈裟丸へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間15分
難易度
★★
コース定数
25
袈裟丸山 栃木県 群馬県

花と展望、紅葉時期に訪れたい、足尾山塊南端の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間35分
難易度
★★
コース定数
32
登山計画を立てる