• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

茅ケ岳

茅ケ岳( 関東)

パーティ: 4人 (のりほり さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

小雨、曇り

利用した登山口

深田記念公園駐車場  

登山口へのアクセス

バス
その他:
韮崎駅 8:50発 → 深田記念公園 9:11着
\510 (現金のみ)

この登山記録の行程

深田記念公園駐車場(09:25)・・・分岐(10:00)[休憩 5分]・・・女岩(10:20)[休憩 5分]・・・女岩のコル(11:40)[休憩 5分]・・・茅ヶ岳(12:10)[休憩 20分]・・・千本桜分岐(12:40)・・・分岐(13:40)[休憩 5分]・・・深田記念公園駐車場(14:05)

コース

総距離
約6.3km
累積標高差
上り約766m
下り約766m
コースタイム
標準3時間55
自己4時間
倍率1.02

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

ママ友登山部5回目の山行は、中央線韮崎駅から行く茅ケ岳。 深田久弥終焉の山だそう。
天気は曇り~雨。。。梅雨入りしているし、今までの山行は晴天だったから小雨も経験かと、全席指定になった「あずさ」に乗り込む。新宿駅で調達した朝食を食べながら約1時間半の移動は快適。乗り換えが無いっていいね!

駅ロータリーから深田記念公園行きの小さめバスに乗り、20分程で深田公園バス停に到着。
天気が悪いにもかかわらず15人ぐらい?乗っていたかな。 バスの運転手さんもこんなに乗客がいるとは思ってなかった様子。
バス停には「熊出没注意」の黄色い看板があるトイレあり。 熊・でるのかな?
小雨が降ってきたので雨具を着て出発。 駐車場脇を通り登山ポストのあるT字路(正面はソーラーパネルがバーンと設置してある)を右方向へ。 茎の細い紫色の花(アヤメ?)が咲いてる。

野生で見るのは初めて!
石がゴロゴロとした平坦な道を進み林道を渡る。大きな岩を横目に登っていくと女岩の水場に到着。唯一の水場らしいが今は立入禁止。林道の分岐から水場までコースタイム40分とあったけど、20分で着いちゃった。。。地図のコースタイムが??水場の位置が??
さらに登って行くと「女岩手前50m、山頂まで60分」の看板と立入禁止の規制テープがあるので、標識通り右に進むと岩だらけの急な斜面。 ここから岩とぬかるんだ斜面に悪戦苦闘。
滑りながらもなんとか落ち葉が敷き詰められた穏やかな道まできた。靄の中の新緑は何とも不思議な雰囲気。空が近くなってきたら靄もはれ明るくなってきた。尾根道にでてからしばらくすると、「深田久弥先生終焉之地」の石碑がある。 ここから岩だらけの道を登りようやく山頂へ。
360°パノラマのはずが・・・ 残念ながらまわりは真っ白。 金峰山と同じくおだんご○○○の山標識を撮影し、昼食休憩をしたら温泉めざして下山開始。
大きな岩の割れ目を通ったり、ジグザグ道ととにかく下るのみ。林道に出たらタクシー会社に迎車の予約をいれる。バス停まであと30分頑張らないとタクシーを待たせちゃう~ 大きなザックを背負いながらトレランの人なみに速かったyoshiesan。。。 すごい!!
林道から20分で到着すると既にタクシーは来ていた。 雨具を片付けトイレを済ましたら、韮崎旭温泉へ。 深田公園バス停からはタクシーで30分ほど。 日本でも三本の指に入るとか、山梨で一番良い!とかタクシーの運転手さんが言っていた。

こじんまりとした入り口を入ると靴入れがある。登山靴は2〜3足と少なかったな。貴重品は小ロッカー、ザックは畳の部屋の隅っこへ。
ぬるめのお湯が登山後には良いように感じる。 源泉掛け流しという言い方ではなく、人工処理をしない<流しっぱなし>と書いてあった。 飲めるという温泉水をひとくち・・・ 鉄っぽい味!
飲み方も書いてあったがよく読まずに飲んでしまった。

駅ロータリーにある地域交流センター 「ニコリ」 内のベーカリーでパンを、改札横の売店で「金精軒」の信玄餅を購入♪(タクシーの運転手さんおすすめ)
「かいじ」で新宿までのんびり帰ります。 やはり乗り換え無いっていいね~♪
次はどこへ行こうかな?

続きを読む

フォトギャラリー:35枚

2019年3月から全席指定になった中央線特急「あずさ」。

韮崎駅前ロータリー

深田記念公園バス停そばのトイレ。

案内版

正面には山肌を削って作られたソーラーパネルがバーンとある。

野生のアヤメ?

歩きはじめは、こんな道。

大きな岩

林道を横切る。

ここにも大きな岩。

エリンギ岩

女岩の水場は立入禁止。

どんどん登っていくよ~

岩が先?木が先?

女岩の手前50mとあるけど・・・

どこから登ればいいのか。。。

急坂を登り切ると、穏やかな落ち葉の道。

靄と新緑。

まだまだ登るよ~

明るくなってきた♪

尾根道にでた!

深田久弥先生終焉之地。

つつじの向こうも真っ白。

茅ケ岳頂上。360°真っ白。

尾根道で下山。

下山開始

岩の間を通る。通れるのか?!

やはり、ピンクは目立つ!

ジグザグに下る。

ここまで来たら、林道まであと少し。

こんな斜面を下りてきた。

林道にでた。

韮崎駅ホームからの眺め。

帰りは「かいじ」でゆっくり飲める♪

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

茅ヶ岳

茅ヶ岳

1,704m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

茅ヶ岳 山梨県

深田記念公園から茅ヶ岳・金ヶ岳周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間5分
難易度
コース定数
28

のりほりさんの登山記録

登山計画を立てる