• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

コース

総距離
約8.9km
累積標高差
上り約946m
下り約950m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

金曜日は飲み会で午前様。日曜日はお仕事なので今日は暑くて眠いけど行くしかない。
上記理由で遠くへは行けない。体力維持活動のため近場の太平山でも良かったが、最近マイブームのバイクで行く近場の登山とし足利まで足を伸ばす。

AM8:30松田川ダム着。
ネットの情報を基に赤雪山経由仙人ケ岳縦走路を選択。赤雪山沢沿いルートにて赤雪山を目指した。
これが、結構難儀。平成24年に大雪で倒れた倒木をくぐりながら、越えながらの連続で全身運動で高度を上げた。
さらに、途中から踏み跡もロストしてGPS頼りに尾根を目指し、やってることは山スキーと変わりませんが、木やら岩を避けながらなので相当シンドイ。


水も相当消費し、低山を侮って今回は1.5ℓ。赤雪山頂上にて0.5ℓを消費する勢い。これから長い縦走路になるのにちと不安。目標コースタイムを落として水を節約した。


500m程度の低山。そしてこの日は高温。山の上も涼しいはずはなく暑い。救いは稜線歩きの大部分が樹林地帯で日差しが遮られたのでどうにか少ない水で歩けた。
こんな日なのでこの山域に入っている人は皆無でスライドした人1名だけ。寂しいけど、炎天下の低山歩きはオススメ出来ない。


先人ケ岳ピーク。丁度お昼だけど持参したカップラーメンを暑くて食べる気にもならず。さっさとピークハントして下山開始。


北アルプスとかのメジャーな山域に慣れすぎると、この時期の樹木が繁茂した分岐のシングルトラックを見落とすこと数回。何度か登り返したり、尾根をトラバースしたり何気に軽く道に迷っている。
こんな時はやっぱりGPSは偉大だ。今回はスマホ搭載型GPSだったがちゃんと役に立った。でも、モバイルバッテリーを忘れたのは、水の容量を少なく見積もったのと同じくらい反省しなければならない。

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

赤雪山

赤雪山

620m

仙人ヶ岳

仙人ヶ岳

662m

よく似たコース

仙人ヶ岳 栃木県 群馬県

松田川源頭の足利市最高峰の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間55分
難易度
コース定数
19
赤雪山 栃木県

山名にまつわる足利忠綱の哀しい伝説の赤雪山から仙人ヶ岳を周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
22

hiramo100613さんの登山記録

登山計画を立てる