• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

宮の谷P - 池木屋山 ピストン(尾根道)

【近】【関西】【台高】【奈百】池木屋山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (bow024518 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ後雷雨

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 前回同様宮の谷林道終点駐車スペースに駐車。終点は2台程度駐車可能で、2台程度で有れば後続の車が進入しても十分に転回可能なスペースが有る。

この登山記録の行程

宮ノ谷P6:20・・・13:17霧降山・・・13:26池木屋山手前撤退ポイント・・・13:34霧降山・・・18:03宮ノ谷P

コース

総距離
約9.4km
累積標高差
上り約1,143m
下り約1,143m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前回の撤退のリベンジで再挑戦。青空平迄は前回で歩いて居るのでここまでのコースは殆ど頭に入って居た。それ故、前回のように写真を撮る回数を減らし青空平以降の景色を楽しみに歩いた。
天気は良かったが、前回同様、青空平を過ぎる頃から天候が悪化し始め先行きを不安にさせる。
霧降山を過ぎた辺りで雨が激しくなったが、今回は少々の雨でも頂上を踏もうと雨具を着て池木屋山ピークを目指す。後、500mから600m程度の地点で雨が激しくなり、加えて雷鳴が激しくなってきた。
豪雨の厳しさもさることながら、雷鳴と稲光には逃げ場も無く止む無く撤退を決定した。
雷が無ければ強行してピークを踏み逃げる様に下山と言うつもりで有ったが雷には尻尾を巻かざるを得なかった訳です。
と言う事で、今回も後僅かの所で撤退となりました。
今度は体重を10Kg程減量し来年再挑戦する事にします。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 健康保険証 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる