登山記録詳細
雪山登山
3
平標敗退
(上信越)
-
日程
2020年2月15日(土)
-
パーティ
3人 (キャンディ さん 、ほか2名)
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:
-
天候
晴れ時々曇
天気予報が良くないため今週末の山行は諦めていましたが、土曜日は持ちそうということで平標、仙倉を目指し月夜野インターを出て三国峠方面へ。ところが先日あったはずの道路脇の雪が全く見当たらず、少し不安に駆られながらも三国トンネルを抜ければ大丈夫と根拠の無い自信とともに登山口に到着。すでに多くのBCの連中の車が集結しており我々も早速準備に取り掛かる。特に今回は闇営業社員Nのgrivel G12 debutという大事な使命もあり軍曹を先頭に出発。今年は暖冬のためか雪は少ない中スノーシューを装着しヤカイ沢沿いに稜線を目指す。ところが気温が高いためかツボ足の軍曹とNの踏み貫きが始まる。標高を上げると雪は硬くなると期待し稜線への取り付きを目指すが、さらに踏み貫き地獄となりいつもは厳しい軍曹からあっけなく白旗!今回はやむなく撤退となりG12の出番は次回持ち越しとなる。来月に日白山も予定していたがこの状態では無理かもしれないと話つつ、早々に撤退し時間もあるので赤羽に移動。丸健水産で反省会を行い次回山行の成功を誓う!
- この山行で使った山道具
-
3
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- キャンディさんの登山記録についてコメントする
-
平標敗退にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
キャンディ さんの他の登山記録
3
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]