• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

二口林道(雪道に春を探し、磐司岩を見る)2020

二口林道( 東北)

パーティ: 1人 (ブナ太郎 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 水場の手前まで車を乗り入れることができます。路肩には数台駐車できます。その200m手前には新しい駐車場ができていました。こちらには数十台駐車できそうです。

この登山記録の行程

 水場(9:24)・・・白糸の滝(10:12)【休憩10分】・・・展望地(11:50)【散策・休憩50分】・・・白糸の滝(13:51)・・・水場(14:34)

コース

総距離
約10.0km
累積標高差
上り約561m
下り約561m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 今年も春を探して二口林道の雪道を歩くことにした。
 
 秋保ビジターセンターに車を止め、そこから二口キャンプ場、姉滝を過ぎて、白糸の滝に至り、冬期封鎖のゲートを潜って、歩ける所まで行ってみる予定である。できれば二口峠まで行きたいが、峠に近づくにつれ雪が深くなるので、おそらく途中で引き返すことになるだろう。

 このコースはピークを踏まなくとも十分に楽しめる。

 磐司岩の絶景
 渓谷の清流
 豊かなブナの森
 展望台から見下ろす仙台方面の眺め
 間近に見える仙台神室岳など

実に見所が多い。花の咲く頃には、楽しみも倍加するに違いない。

 昨年、そして三年前も歩いているが、今年は雪が少ないため、秋保ビジターセンターから先に車を乗り入れることができる。驚くことに車道には全く雪がない。姉滝を過ぎ、橋を渡るところでようやく雪が出てきた。
 橋の手前のスペースに車を止めて出発する。

 橋を渡ると水場がある。ここの水はおいしい。水筒に詰めて行く。
 道は雪で埋もれ、深さは膝下まであった。今日は、スノーシューにするか、長靴にするか迷ったのだが、雪がなくなる箇所と雪が深い箇所が交互に現れるこのコースでは、スノーシューの履き替えが面倒なので、長靴で行くことにした。

 林道の雪が深くなり、磐司岩が見えてきた。絶景である。春夏秋冬、どの時期でも見応えのある景色だ。
 磐司岩から白糸の滝までは、豊かなブナの森を行く。舗装道路が見えているところもあり、今年の積雪の少なさを痛感する。それでも深いところでは膝上まであり、何度か踏み抜くこともあって決して楽な歩きではなかった。

 白糸の滝から先はゲートが閉じてあり、その脇を潜って進んだ。
 つづら折りの道には雪が深くなり、うねるように積もっている箇所もある。
 例年よりも少ないものの、それなりに雪と格闘しながら進んだ。

 昨年撤退した場所を過ぎて、曲がりくねった道をどんどん進んで展望台に着いた。高度は900mほどだ。
 ここからの眺めが素晴らしい。磐司岩と三方倉山の間に、遠く仙台市方面が見える。
 私が抱く峠のイメージは、まさにこんな感じである。
 さらに進んでブナを愛で、展望台に戻って昼食とした。
 日が照って暖かく、仙台神室岳も間近に見える。青空の青と雪の白が美しい。

 帰りは来た道を戻る。のんびりと歩いて春を探したが、花の時期にはまだ少し間があるようだ。

続きを読む

フォトギャラリー:45枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる