• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

友人達と扇山~百蔵山縦走

扇山、百蔵山( 関東)

パーティ: 3人 (a m さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り後晴れ

登山口へのアクセス

タクシー
その他: 横須賀→新宿→鳥沢

この登山記録の行程

梨ノ木平バス停(08:45)・・・ツツジ川道分岐(09:35)[休憩 5分]・・・大久保山のコル(09:55)[休憩 5分]・・・扇山(10:10)[休憩 15分]・・・大久保山のコル(10:30)・・・宮谷分岐(11:37)[休憩 5分]・・・コタラ山分岐(12:26)・・・百蔵山(12:29)[休憩 54分]・・・稜線分岐(13:35)・・・登山口(14:20)[休憩 5分]・・・百蔵山登山口(14:35)

コース

総距離
約8.5km
累積標高差
上り約1,070m
下り約1,216m
コースタイム
標準4時間50
自己4時間21
倍率0.90

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前回登山から6日目、5日間で体力が回復したかわからないが、この先の天気を考えトレーニングのため扇山~百蔵山縦走を決行した。このコースはツアーでも体力アップと銘打たれるなかなか厳しいコースと事前認識している。今回いつもの友人のそのまた友人の女性も参加、3人で頂上を目指す。体力自慢の友人は何時の間にか1人離れていくため、何回かスピードを落としてくれるよう頼みながら女性を挟んで続く。天気は絶好の登山日和、直射日光が少なく登りやすいが、山頂近くは霧がかかっている。ほぼコースタイム近くで扇山山頂へ、やはり富士山や眺望は望めず。息を整え、ここから百蔵山へ今日一番の試練コース、約300m下りて250m登り返す。慎重に急路を下り気持ちの良いトラバースを経て登り返しはやはりなかなか手強い。途中で左足踵に靴擦れができ何枚か絆創膏を重ね張りしたが、安物のため痛みは取れず。やはり本番は正規版を購入しないとダメか。百蔵山山頂は扇山以上に多くの人でいっぱい。テーブル席で相席は少し密か?少し気にしながらも登山者同士の話は尽きない。1時間弱山頂にいて景色は富士山以外はなかなか見事。富士山は頭と稜線がほんの少し見えただけ。秀麗富嶽?の絶景は次回お預けになる。1時間余りで登山口へ無事下り、名勝の猿橋へ向かうがこれが以外に遠く、登山口から疲れた足を引きずり30分以上歩いた。お陰でヤマップ記録では11km以上になりやや疲れ気味、また猿橋で乾杯の予定が空いている店が1軒もなく、仕方ないから高尾までお預けをくらう。お預けだらけだったが良い仲間たちと楽しい山行ができた。

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子 グローブ
サングラス 地図 ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
行動食 テーピングテープ トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

扇山

扇山

1,138m

百蔵山

百蔵山

1,003m

よく似たコース

扇山 山梨県

大きな山容が魅力的な駅ハイの山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
20
百蔵山 山梨県

百蔵山から福泉寺へ下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
★★★
コース定数
18
百蔵山 山梨県

桃太郎伝説が残る、富士山を展望する山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間10分
難易度
★★★
コース定数
19
登山計画を立てる