• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

上齋原の霊峰 三ヶ上登山

三ヶ上( 中国・四国)

パーティ: 1人 (いずみやま さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

☀ 22℃

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ルート179号上齋原振興センターへ駐車

この登山記録の行程

上斎原振興センターⓅ7:40→登山口8:25→水場8:47→9:50三ヶ上10:20→三角点10:40→三ヶ上11:00→水場11:35→登山口11:50→横原バス停前12:24→12:35振興センターⓟ

コース

総距離
約9.3km
累積標高差
上り約792m
下り約788m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

↑751m↓709m 9.8km 4:56分16,556歩
朝涼しいうちに上斎に向け走ります。小1時間で上齋原振興センターへ到着、国道を少し引き返して集落に入って行き、登山口まで約2㎞舗装路を歩くと見覚えのある登山口へ着いた。前回このブルーバードラインを登ったのは2012年6月、8年ぶりの登山道です。

登山口の砂防ダム広場は草刈りされ、とても気持ちいい。野芝が覆う登山道は幅広く刈られて快適だ。上部の小石や粘土道も良く踏まれて歩き易くなっている。以前より格段に良く整備されている感じです。
水場につくと、カツラの木表示があるので見に行きます、すると、20m程奥まった沢に大きな株がありました。株に触って大樹パワーを貰います。

2度ほど大きくジグを切り、さらに登ると、牧場の柵の杭が道標になってブナ林が現れる。手前のブルーバードラインの指導票は山頂へ500mになっています。

ロープ場が現れるともう少しだ、大杉から山頂台地へ飛び出し開けた山頂へ着いた。
9時50分、三ヶ上登頂です。大汗をかいて登ったので、風が通すと頗る涼しく感じます。

火照った体をクーリング、その間周りの景色を楽しみます。裸眼では見えないが、高清水トレイルのブナの谷頭展望棟が見えているはず。

西には烏ヶ山の山影が確認でき、人形仙や霧ヶ峰、千軒平も良く見えます。東から南は花知ヶ仙・妹山・オオヒラヤマ・大地山・泉山が連なっている。西に湯岳が聳え、360℃遮るものはありません。

四半時休憩し、3等三角点「下斎」1034.9mへ向います。三角点から帰りに向こうから下ってこられるパーティーとお会いし挨拶してすれ違う。山頂に帰ってもう一組とも会い挨拶しました。さすが人気のお山です。11時、下りに向う。

登った道をサクサク下り、登山口まで下山、駐車地へは地形図にある周回路を下ります。いつも通っているルート179号のガラス館の先の橋を渡るコースへ入ってみた。

地図では確り道があるが、途中から草が茂る山道でした。鹿が出て来るし、人が通った形跡は薄い道、里に降りられほっとした。吉井川を渡ると横原のバス停前に出た。

そして国道沿いを下り、12時過ぎに振興センターへ無事下山しました。
青空に流れる雲に季節の変化を感じ、山肌に広がるナラ枯れの茶色に驚いた山行になりました。

詳しいレコはブログ「いずみやま」でどうぞ
https://izumiyama-ogawa.blogspot.com/2020/08/2020.html

続きを読む

フォトギャラリー:26枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三ヶ上

三ヶ上

1,035m

よく似たコース

三ヶ上 岡山県

双耳峰の雄美な山容を誇る山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
15
登山計画を立てる