登山記録詳細
平標登山口~平標山~仙ノ倉山~平標山~平標登山口
平標山 仙ノ倉山(上信越)
-
日程
2020年10月25日(日)
-
利用した登山口
平標登山口
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:
-
天候
曇りのち晴れ
この登山記録の行程
平標登山口(06:24)・・・松手山(07:45)・・・平標山(08:51)・・・仙ノ倉山(09:35)[休憩 3分]・・・平標山(10:13)[休憩 2分]・・・松手山(11:10)・・・平標登山口(12:13)
二百名山16座目
紅葉時期のこの季節
前日このあたりはあいにくの雨
やんだ朝だけれども今にも雨が降りそうなくらいのどんよりな曇り空。
しかも台風の時のような早い雲の流れ
降らなければいいなと思いつつ出発。
不安はよそにどんどん晴れわたりました。
しかも前日の雨が平標山あたりからは雪で、そこからは紅葉プラス見事な樹氷も見れて
最高な登山となりました。
1
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- ホィ!ジュードさんの登山記録についてコメントする
-
平標登山口~平標山~仙ノ倉山~平標山~平標登山口にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 平標山・松手山コース・平元新道 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
5時間30分 日帰り
-
平標登山口(08:00)・・・松手山(09:50)・・・平標山(11:10)・・・平標山乃家(11:...
-
- 花と草原の谷川連峰最高峰に登る
-
体力度: ★★
危険度: ★
7時間10分 日帰り
-
駐車場・・・鉄塔台地・・・松手山・・・平標山・・・仙ノ倉山・・・平標山・・・平標山の家・・・平標山登...
-
- 平標山・平標新道 日帰り
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★
8時間55分 日帰り
-
土樽駅(08:00)・・・バッキガ平(09:30)・・・徒渉点(10:50)・・・平標山(14:40...
-
- 谷川岳・主脈縦走 2泊3日
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★★
15時間50分 2泊3日
-
【1日目】天神峠(08:00)・・・分岐(08:15)・・・熊穴沢避難小屋(08:45)・・・谷川岳...
関連する登山記録
ホィ!ジュード さんの他の登山記録
1
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]