• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

曇天だったけど濃厚な山行だった大野山

大野山( 関東)

パーティ: 1人 (サンシャイン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り/ちょっと晴れ/曇り

登山口へのアクセス

電車
その他: JR:谷峨

この登山記録の行程

谷峨(9:20)・・・大野山山頂(11:20)休憩20分・・・昼食(12:30)・・・谷峨(14:30)

コース

総距離
約12.3km
累積標高差
上り約1,061m
下り約1,062m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

本当は23日に登りたかったけど、前日17時になっても雨が止む気配がなかったので止む無く24日に変更。雲の動きが少々遅く当初晴れのはずが曇天となる・・・

流石に土曜日とあって谷峨駅はそこそこの人出。でも、嫌になるほどの人数でなく逆に丁度いい賑わいの人出の感じ。
<ご注意>
☆つり橋を渡った後の川沿いの道ですがダンプカーの往来が多く注意です。
小学生の歩き遠足のように一列で歩くようにしてください。

☆JR東日本から来る場合、パスモは下車不可につきっぷで来てください。コレ重要!
https://daily.fumopan.com/2019/04/30/3228
※JR東日本とJR東海をまたがりICカードが使えない。
※谷峨⇔松田などJR東海内ならパスも使用可。

山道は、前日・未明の雨を感じさせない路面であった。泥濘など全然ない山道。相当吸水が良い山かと思った。

途中、日光がふんだんに差し山腹に生えているススキを黄金色に照らすもすぐ曇天・・・

山頂も、混雑なく丁度いい感じ。でも曇天・・・

昼食は、里の蕎麦屋で。本日のメニューの猪せいろを食す。脂のってほのかに獣臭があり美味。
付け合わせの鹿の甘辛煮も美味。
※両方獣害駆除のものらしい。

コースを、登山道の東屋に戻し谷峨駅に下山。

当初山北の温泉に入るルートを考えたが、昨今の疫病が気になり、松田町の酒蔵を訪問に。
レッツらGO-!。
ザックが大変になるくらいに購入し帰路に至る。。

大野山は、曇天でなく・・・晴れていれば、富士山・箱根・西丹沢が良く見え絶景が味わえるる山です。また、これから色づくかと思いますので、ぜひトライしてみてください!

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

いつもの三角屋根からスタート!

1UP!

2UP!

3UP!

相も変わらず牧歌的な山

足柄平野

山頂!

足柄牛っっっ!

これが鹿肉の甘辛煮です

無事ゴール!

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大野山

大野山

723m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大野山 神奈川県

山頂は牧場。丹沢や富士山の展望を満喫

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間30分
難易度
コース定数
18
大野山 神奈川県

山北駅から大野山に立ち、谷峨駅に下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間18分
難易度
★★★
コース定数
20
登山計画を立てる