登山記録詳細
三嶺の紅葉
三嶺(中国・四国)
-
日程
2020年10月25日(日)
-
利用した登山口
名頃
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:
-
天候
晴れ
この登山記録の行程
名頃(07:25)・・・登山口・・・ダケモミの丘・・・三嶺ヒュッテ・・・三嶺・・・三嶺ヒュッテ(11:00)・・・ダケモミの丘・・・登山口・・・名頃(13:30)
コースは乾いていて歩きやすかったです。
コメツツジの紅葉がきれいでしたが頂上付近は変色と落葉が始まっていました。
- 登山中の画像
|
https://youtu.be/F5u4nSxfCZY |
|
|
https://youtu.be/0Y5Rm8TQPQE |
|
|
|
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- ひよさんの登山記録についてコメントする
-
三嶺の紅葉にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 自然林とコメツツジが登山者をいやす四国の名峰
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
7時間40分 日帰り
-
光石登山口・・・分岐・・・さおりが原・・・カヤハゲ・・・三嶺・・・カヤハゲ・・・さおりが原・・・分岐...
-
- 剣山 三嶺・天狗塚 1泊2日
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★★
8時間35分 1泊2日
-
【1日目】名頃(08:00)・・・登山口(08:40)・・・ダケモミの丘(09:40)・・・三嶺ヒュ...
-
- ササ原とコメツツジが魅力の高知県屈指の名山
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
10時間35分 1泊2日
-
光石登山口・・・分岐・・・さおりが原・・・カヤハゲ・・・三嶺・・・西熊山・・・おかめ岩避難小屋・・・...
関連する登山記録
ひよ さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]