• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

毛無山

毛無山( 関東)

パーティ: 1人 (kenken2 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 中央道河口湖ICから

この登山記録の行程

ゲート(07:00)・・・不動の滝展望台(07:25)[休憩 10分]・・・地蔵峠・麓分岐(09:45)[休憩 10分]・・・毛無山(10:25)・・・大見岳(10:50)[休憩 10分]・・・毛無山(11:10)[休憩 40分]・・・地蔵峠・麓分岐(12:00)・・・不動の滝展望台(13:45)[休憩 10分]・・・ゲート(14:15)

コース

総距離
約6.5km
累積標高差
上り約1,154m
下り約1,154m
コースタイム
標準5時間15
自己5時間55
倍率1.13

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

ちょうど1年前、西湖の北側にある毛無山と
十二ヶ岳に登ったが、やはり本物の毛無山に
登らなくてはいけないと思い二百名山の毛無山に
登りに行きました。

事前に色々調べて無料駐車場が手前にあって
登山口の近くには500円で有料も有るみたい
だったが、なるべく登山口の近くに車を停めた
かったので初めから有料駐車場を目指しました。
車中から周りを見ながら走って行ったのですが
無料駐車場らしき場所は見当たりませんでした。

平日の朝、隣のふもとっぱらキャンプ場には
多くのキャンパーの車が停まっていましたが
登山者駐車場には2~3台のみ、下山時でも
10台位しか停まっていませんでした。

事前に調べたとおり、駐車代金は封筒に入れて
料金箱に投函するシステムでした。

毛無山は急登が続くとの調べ通りで気温も高く
すぐに暑くなり上着を脱いで歩きました。

不動の滝見晴台、五合目、富士山展望台と
休憩を頻繁に入れながらなんとか九合目まで
登り切れば後は斜度も緩んで山頂もすぐでした。

一旦、山梨百名山の標柱のある山頂に到着後
毛無山最高点まで行ってみるが見当たらない。
やがて本栖湖・雨ヶ岳へ下りの看板が現れ
道が下り始めたので引き返す事に。

帰り際にじっくり探しながら戻って来ると
やっとそれらしき頂があったので登ってみると
ケナシ山1964mと大見岳の看板を発見。
余計な寄り道をしてしまったが、時間に余裕が
あれば行った方が良いと書かれていたとおり
途中から見える景色は格別でした。

再び毛無山の山頂に戻り昼食休憩にする。
山頂は比較的広くこのコースでは唯一の
ゆっくり休憩ができるスペースで
10名程が休憩をしていました。

しっかり休んで下山開始。下山も急な下りで
足がパンパンに。体力の衰えを痛感。
登りも下りも○○合目の看板に助けられて
なんとか無事に登山をすることが出来ました。




続きを読む

フォトギャラリー:22枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

毛無山

毛無山

1,964m

よく似たコース

毛無山 山梨県 静岡県

紅葉が美しい不動の滝と富士山の展望が魅力

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間45分
難易度
★★
コース定数
22
毛無山 山梨県 静岡県

富士山の絶好の展望台、雨ヶ岳・毛無山縦走

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間35分
難易度
コース定数
30
登山計画を立てる