登山記録詳細
大山 ケーブルカー有り ハイキング
大山(関東)
-
日程
2020年11月26日(木)
-
利用した登山口
阿夫利神社駅(山上駅)
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:マイカー ケーブルカー
-
天候
晴れのち曇り
この登山記録の行程
阿夫利神社駅(山上駅)(09:50)・・・16丁目(10:55)・・・大山(11:50)[休憩 40分]・・・16丁目(13:19)・・・阿夫利神社駅(山上駅)(14:05)
朝は晴れていたが、徐々に曇りだし山頂では景色が楽しめず残念でした。
コースは空いていて歩きやすかった。
トレッキングシューズを履いていたので、瓦礫の多い所や滑りやすいところも安心だった。
山頂はたぶん5度以下で寒いので、少し休むだけで冷えてくるので手袋などの防寒具が有れば良いと思います。
只、登りでは汗をかくと思いますので、脱ぎ着がしやすい重ね着を準備しました。
- 登山中の画像
|
登山道入口 |
|
|
天狗の鼻突き岩 |
|
|
山頂 |
|
|
阿夫利神社 奥の院 |
|
|
黄葉 |
|
|
紅葉 |
|
|
紅葉 |
|
|
- この山行での装備
-
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、水筒・テルモス、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、着替え、地図(地形図・ルート図)、コンパス、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、健康保険証、ファーストエイド・医療品、行動食、GPS機器 |
1
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- jj6363さんの登山記録についてコメントする
-
大山 ケーブルカー有り ハイキングにコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
登った山
類似するモデルコース
-
- 大山 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
2時間10分 日帰り
-
ヤビツ峠(08:00)・・・大山(09:10)・・・下社駅(10:10)
-
- 景観抜群、ケーブルカーで楽々、活気のある登山コース
-
体力度: ★
危険度: ★
2時間45分 日帰り
-
下社駅(1時間30分)・・・大山(50分)・・・見晴台(25分)・・・下社駅
-
- 信仰の山と山頂からの大展望を楽しむ
-
体力度: ★★
危険度: ★
4時間 日帰り
-
大山ケーブル駅バス停・・・大山不動尊・・・阿夫利神社下社・・・蓑毛越分岐・・・ヤビツ峠からの合流点・...
-
- 大山から広沢寺温泉へ 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
4時間 日帰り
-
ヤビツ峠(08:00)・・・大山(09:10)・・・唐沢峠分岐(09:30)・・・唐沢峠(10:10...
-
- 大山から日向薬師へ 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
4時間5分 日帰り
-
ヤビツ峠(08:00)・・・大山(09:10)・・・唐沢峠分岐(09:30)・・・見晴台(10:00...
-
- 大山北尾根を下る 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★★
5時間55分 日帰り
-
ヤビツ峠(08:00)・・・大山(09:10)・・・分岐(10:40)・・・一ノ沢峠(11:30)・...
関連する登山記録
jj6363 さんの他の登山記録
1
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]