• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ(気温低め。)

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 寄自然休養村の駐車場を利用させて頂きました。駐車場は休養村及び隣接するグランドの駐車場です。空いていれば登山客も利用可能ということです。利用されたら必ず管理センターへお声かけしてください。

この登山記録の行程

寄休養村 → 櫟(クヌギ)山 → 栗ノ木洞 → 鍋割山、往復

コース

総距離
約12.2km
累積標高差
上り約1,412m
下り約1,412m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【トレランを始めて3回目の練習会】

 2週間後の鋸山トレイルランレース(千葉)に出場するため、あえてきつめの鍋割山で練習をすることにしました。
 鍋割山(1,272m)に到達するまでに、クヌギ山(810m)と栗ノ木洞(908m)の2か所を越えなければなりませんでしたので、行きは、何度も心が折れそうになりました。

 クヌギ山を抜け、栗ノ木洞に至るところで、標識もない分かれ道があり、急な谷の斜面を進む羽目になり、かなり危険な状況ではありましたが、斜面から上(尾根)に上がる道を見つけ事なきを得ました。道の選定は、よく考えて判断しないとダメですね。(勉強になりました。)

 山頂に到着し、かなり気温が低かったのですが、温かい鍋焼きうどんを頂き、元気も復活したところで山を下ることにしました。寒さで手足はガチガチに冷えてしまい、身体が温まるまで相当な時間を要しました。この時期は、ホッカイロを持参した方が良いでしょう。

 さすがに下りは、走る時間も多くて「トレラン!」って感じで良かったです。

 補足ではありますが、スタート地点は、寄自然休養村管理センターです。「寄大橋」経由「鍋割山」のルートは、台風の影響で道路が通行止めとなっておりましたので、これから行かれる方は、ルート情報を良く確認されてから行かれた方が良いと思います。 

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

スタート時、まだ元気良い…

寄休養村から右側の赤いコースを攻める。

1キロ地点、まだまだ大丈夫…

クヌギ山から見下ろす江の島~

あともう少しっ!見渡す相模湾、酒匂川、真鶴方面かな…

念願の鍋焼きうどん

絶品っ!

寒すぎて…ガチガチ

山頂は曇り(><)

価値はあるっ!

無事、ゴールしました〜

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア 靴下 トレランシューズ バックパック ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 腕時計
医療品 虫除け 行動食
【その他】 スマホ充電池

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鍋割山

鍋割山

1,272m

櫟山

櫟山

810m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

櫟山 神奈川県

大倉から櫟山を経て寄へ抜ける

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
24
鍋割山 神奈川県

ブナ林を抜けると展望のよい山頂が待っている

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間5分
難易度
★★
コース定数
34
鍋割山 神奈川県

二俣から鍋割山に登り、鍋割山稜を塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★
コース定数
39
登山計画を立てる